2023/04/04/火
はてな。
【カープ】新井監督「勝ち切りたかった」 19年ぶり引き分けなしの開幕4連敗https://t.co/nW2ZGV9y1L#carp
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2023年4月4日
残念!惜しかったー!マツダスタジアムの開幕戦、負けてしまいました。でも、野間さんの同点タイムリーは良かった!初打席の韮澤さんもゲッツーになったけどエエ当たりじゃった!坂倉さんの第1号も出た!なにより今日は菊池さんが攻守に渡って大活躍!はい明日明日!切り替えてナンボじゃ!明日じゃ! pic.twitter.com/LGex10noQn
— 中岡ゲン (@gen_20130806) 2023年4月4日
今年はオープン戦が長い。
カープ5連勝、4ー3で阪神に逆転勝ち<ウエスタン>https://t.co/JC5a80PnRu#carp
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2023年4月4日
今年も #カープ 由宇練習場へ応援に来たお客様に気持ちをアゲアゲ↗️↗️にして球場に行ってもらうためにこいのぼりで装飾したんよ✨🎏✨
— 瀬戸内もみじ(JR広島支社)【公式】 (@jr_hiroshima) 2023年4月4日
JRで由宇駅に来て見て欲しいな😄🎏#岩国市 #由宇町観光協会 #カープ由宇協力会 #カープタウンゆうプロジェクト の皆様と行ってる取り組みなんよ🍁 pic.twitter.com/Mr7zDq2etz
プロ野球はウエスタンだが、レッド吉田はウェスポンらしい。あとチェベックス。
もくじ
今日のコロナ
中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数【写真】 | 中国新聞デジタル
新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|NHK特設サイト
(もうええかな)
新型コロナ 感染391人 死亡1人(4日) #広島NEWSWEB https://t.co/9N6xvir1Ph
— NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) 2023年4月4日
山口県 新型コロナ 新たに102人感染 1人死亡 #山口NEWSWEB https://t.co/7ODREuacXw
— NHK山口放送局 (@nhk_Yamaguchi) 2023年4月4日
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
将棋
北〕会長職を続けながら、あの将棋を6年間指し続けたことは驚嘆すべきことだと思います。大変お疲れ様でした。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2023年4月4日
日本将棋連盟の佐藤康光会長が退任表明会見 羽生善治九段が理事選挙に立候補=北野新太撮影 https://t.co/3puEJwmyEu @YouTubeより
連盟会長退任を表明した佐藤康光九段。康光さんが会長職を続けながら、現代将棋とは異なる世界を創造し、観る者の心を震わせ、そして勝ちまくったことは棋史において特筆すべき偉業だと心から思う。「すごい」とかいうレベルではなく。天衣無縫の6年間に敬意と拍手を。 pic.twitter.com/S3kvt3cZMU
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) 2023年4月4日
日本将棋連盟の佐藤康光九段が4日、今月下旬に行われる役員予定者予備選挙に出馬せず、6月の任期満了をもって退任する意向を表明しました。
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) 2023年4月4日
佐藤会長は2017年2月の就任から、6年余り会長職を務めています。
予備選には第一人者の羽生善治九段が立候補を届け出ており、次期会長就任が有力視されます。 pic.twitter.com/603FniKuqI
佐藤会長は叡王戦のタイトル戦昇格や女流タイトル戦の白玲戦、清麗戦の新設に尽力。
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) 2023年4月4日
来年予定される関東と関西の将棋会館移転にも道筋を付けました。
退任理由を「来年で将棋連盟が創立100周年という節目を迎えるタイミングで、長期的なビジョンを持った方に託すのがいいと判断した」と説明しました。
日本将棋連盟の佐藤康光会長が6月に退任し、後任の会長は羽生善治九段の見込みに。「次の100年へ新しいビジョンを」と語った佐藤会長の記者会見一問一答は読売オンラインでご覧ください。「羽生世代」の写真も散りばめています↓ https://t.co/8BJZMqWQYq
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) 2023年4月4日
佐藤康光会長の退任発表
— 瀬戸花音(スポーツ報知) (@kanonseto) 2023年4月4日
1年で何度この深々とした礼を見ただろう。
遅くまで会議をし、翌日対局に臨むこともあったと明かした。「家帰ってそのまま突っ伏して寝ちゃって、朝、なんか妻に怒られてお風呂に入るみたいなそういう感じのことも…笑」https://t.co/gUNrEtfU99 pic.twitter.com/4YWxTCHpbT
日本将棋連盟の佐藤康光会長が退任表明会見 羽生善治九段が理事選挙に立候補=北野新太撮影https://t.co/YPekhWlyjC
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) 2023年4月4日
北〕なぜ羽生九段は現役棋士としてハンデになる理事の道を決断したのか。真の理由はご本人に聞いてみないと分かりませんが、背景をまとめました。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2023年4月4日
羽生善治九段の一大決断 将棋連盟新会長へ、理事予備選に立候補:朝日新聞デジタル https://t.co/Q7wCiv575l
有料記事なので肝心な部分は読めないが
2024年の100周年に向けて、新将棋会館の計画を指揮した羽生さんに
新会長として迎えてもらうという佐藤会長の計らいという分析には、膝を打った。
羽生善治九段、将棋連盟の新会長に最有力 理事選出馬https://t.co/xPlifHRSbT
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) 2023年4月4日
ハブちゃ〜〜〜〜〜〜〜ん!快調!!
— 豊川孝弘 (@Toyokawa_shogi) 2023年4月4日
連盟としては特にリリースは出していないのね。
(役員の任期は2年)
そして、佐藤会長といえば丸太。何らかの刷り込み。
丸太というのはこれですね。
— 増村十七 (@masumura17) 2020年10月16日
大好きな棋士をご紹介するにあたり、戯画的にかきすぎて、ご本人も読まれてしまったということで、すごく申し訳なく思っているやつです😔 https://t.co/qwqnQgVU3Y
その剛腕で、竜王戦1組に復帰を決めたのも記憶に新しい。
連盟(会社)の会長(社長)が有能な姿を見せ続けるのだから
棋士(社員)は切磋琢磨するしかない、好循環。
名人戦第1局前夜祭
渡辺名人「椿山荘に来ると、新年度が明け、名人戦が始まる季節感を感じる。気持ちを盛り立ててやっていきたい」
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2023年4月4日
藤井王将「渡辺名人は作戦巧者なので、しっかり対応して指せれば。過去の対戦成績(藤井王将の16勝3敗)だけから(勝敗を)予測できるものではないと思っています」 pic.twitter.com/zl5qsJrfqg
#将棋 #名人戦 の前夜祭です。#渡辺明 名人と挑戦者の #藤井聡太 竜王が登場しました。4年ぶりに将棋ファンも入ってのイベントに会場は大盛り上がりでした。 pic.twitter.com/dosLOeWSSo
— 樫山晃生 Teruo KASHIYAMA (@teruokashiyama) 2023年4月4日
途中まで中継を見た。
渡辺明名人がジョークを言ってたように賑やかな雰囲気が懐かしい感じ。
公式の煽りPV。
主催者四苦八苦
【ライブ配信】第81期名人戦第1局前夜祭 4日午後6時から中継#渡辺明名人 に #藤井聡太王将 が挑戦する #第81期名人戦 が5日、東京・椿山荘で始まります。前日の4日午後6時から前夜祭が行われ、その様子をライブ配信でお届けします→https://t.co/qQOPDCW2Dw pic.twitter.com/3x8jYrHJZL
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2023年4月4日
渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦、4連覇か七冠か 両対局者の意気込みは? 第81期将棋名人戦第1局前夜祭 https://t.co/EmvQve7niA
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) 2023年4月4日
中継スタートしました。前夜祭、18時から。ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/APn8LJ96yW
明日から東京・ #椿山荘 で始まる #将棋 #名人戦 のリモートカメラを設置しています。中央のカメラに加えて #渡辺明 名人と挑戦者の #藤井聡太 竜王を対局中もアップで狙います。 pic.twitter.com/U0nTmgjwsA
— 樫山晃生 Teruo KASHIYAMA (@teruokashiyama) 2023年4月4日
北〕高津祐典デスクと一緒に制作した第81期名人戦七番勝負のプロモーションムービーです。名人と挑戦者の歩みを、言葉を、完璧に重なり合った台詞をご覧下さい📽️。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2023年4月4日
渡辺明名人と藤井聡太竜王、それぞれの「名人」 歴史をつなぐ【第81期将棋名人戦七番勝負】 https://t.co/fmNywlSDLf @YouTubeより
囲碁将棋TV、視聴回数5千万回を超えました。名人戦の開幕と節目が重なり、感慨深いものがあります。協力下さっているたくさんの方々に…感謝してもしきれません。
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) 2023年4月4日
何より、ご視聴本当にありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。
囲碁将棋TV -朝日新聞社- https://t.co/nbbA6uMbgr pic.twitter.com/XMgye50hFN
中村太一 新八段
早稲田大学入学式の祝辞、文面と動画が公開となっております。
— なかむらたいち (@banibanilla) 2023年4月4日
動画の祝辞は1:02あたりからです。ご笑覧ください。https://t.co/IWtegFvh3Nhttps://t.co/XYAZLqPI7n
巨大大学の入学式って、なんかすごいな(こなみかん)。
新・将棋会館建設クラウドファンディング
新・将棋会館建設クラウドファンディング第四期にて「名探偵コナン×日本将棋連盟」コラボ決定|将棋ニュース|日本将棋連盟
更新:2023年04月01日 10:00
新・将棋会館建設クラウドファンディング第四期にて、小学館様・作者の青山剛昌先生のご協力のもと「名探偵コナン×日本将棋連盟」コラボが決定いたしました。
4月12日より支援開始を予定しておりますので、続報をお待ちください。
事件が起きそうな予感。
「コナン」ということは、読売テレビが絡むのかな。
「3月のライオン」でNHKが噛んでいないので、純粋に漫画とのコラボかな。
#新しい将棋の歴史を一緒に【新 将棋会館建設プロジェクト|第四期】(公益社団法人 日本将棋連盟 2023/04/01 公開) - クラウドファンディング READYFOR
何年か、何十年か経過すれば、渡辺明名人や藤井聡太竜王、中村太一八段など
タイトル獲得者が会長に推挙される(立候補する)のかな。
早く社会復帰して参加したい。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
今日のももクロ(スタダ)
Momoiro Clover Z Channel - YouTube
ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz517_official) / Twitter
ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz517_official) • Instagram photos and videos
ももクロ、セルフリメイクアルバム第3弾に「白金の夜明け -ZZ ver.-」収録決定(動画あり)https://t.co/UdZtQKcfJ3#momoclo #ももクロ #zzs3 #zzs3_10曲はこれだ
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2023年4月4日
川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし (@hitorifundoshi) / Twitter
川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし LIVE配信 |テレ朝動画
(毎週月曜19:00~、再配信22:00~)
『ももクロChan』 (@momoclochan_ex) / Twitter
ももクロChan~Momoiro Clover Z Channel~ |テレ朝動画
TVer - 無料で動画見放題「おはよう!ももクロChan」
(毎週金曜朝5時~)
百田夏菜子とラジオドラマのせかい (@momotasekai1242) / Twitter
(放送終了)
『ももクロちゃんと!』【テレビ朝日公式】 (@momoclochanto) / Twitter
(毎週土曜深夜3時20分〜3時40分)
ハッピー・クローバー!TOP10 (@happyclo) / Twitter
ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10 - TOKYO FM 80.0MHz -
ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10|ももいろクローバーZ|AuDee(オーディー)
(毎週日曜16:00~)
高城れにの週末ももクロ☆パンチ!! (@momoclo_punch) / Twitter
(毎週日曜17:00〜)
ももいろクローバーZ ももクロくらぶ (@momoclo_club) / Twitter
太田胃にゃん【公式】@ohtainyan (@ohtainyan) / Twitter
ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo - オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93 ニッポン放送
(毎週日曜22:00~)
39歳なりました!
— 宗本 康兵 / Kouhei Munemoto (@Kouhei_m) 2023年4月4日
ラスト30代思いっきり食べて、
楽しく音楽やりたいと思います!!
「あの」武部聡志さんからDMBを引き継いだ若い英才。
おめでとうございます。
いつかDMBの生バンド演奏を聴きたいね。
★