不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

ゼブラゾーンを避けて右折レーンに入ったら、直進してきた車にぶつかった記事。

 

お盆の時期で、運転に不慣れな人が走る季節。

また、夏休み期間なので、路上教習中の教習者も目立つ、かな。

若葉マークの人も目立つ、気がする。

事故や渋滞の原因と決めつけ、下手糞だと馬鹿にする

自称運転が上手なツイッタラー(エックサー)ほど醜い存在は無い。

 

 

もくじ

 

機会があると確認し、最新の考え方を勉強している話題。

右折レーン の検索結果 - ★不惑で上京

 

ゼブラゾーンは踏んでもいい。けど・・・

まさかのTPK!

 

悪いのはどっち?「ゼブラゾーンを避けて右折レーンに入ったら、直進してきた車にぶつかった」→「知らない人が多いですよね」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

8/10(木) 7:25配信

「まいどなニュース」って、まともな記事も書くのか。

 

 

「直進車の前方不注意」と断定口調で主張する人は、安全を周囲に押し付ける人

こういう人が事故を起こす。

 

 

都会の生活から、車社会に強制的に移行し、ペーパードライバー脱出にあたって

動画を漁っていた時に恐らく発見したと思う教習所。

 

他に幾つか教習所のサイトは見たと思うが

以前に関西人をやっていたからか、分かり易ことに加え、キャラが立っているので

今でも(無職の暇人だし)見ていると思う。

 

 

 

ゼブラゾーン 右折レーン 直進車 事故 - Google 検索

保険各社、様々な見解。

 

ゼブラゾーンでの事故|交通事故の過失割合 【ソニー損保】

なお、道路交通法ではゼブラゾーンに入ることは禁止されておらず、ゼブラゾーンを走行したからといって罰則もありません。

進路変更した車の過失割合が高い。

 

ゼブラゾーン(導流帯)の意味。走行・駐車は可能?|チューリッヒ

ゼブラゾーンは走行するべきではないという考えがあるため、ゼブラゾーン走行の直進車両のA車に10~20%の過失が上乗せされることがあるのです。

進路変更に当たっての、後方確認が不十分な過失を汲んでいない。

 

道路の白線「ゼブラゾーン」は通行しても違反じゃない? 万が一の事故時には「意外な」可能性も | くるまのニュース - (2)

2023.05.10 大西トタン@dcp

 首都圏にある警察署の交通課担当者は次のように話しています。

ゼブラゾーン自体の通行は問題ありませんが、万が一通行したことにより事故が発生した場合には、過失割合が大きくなることが考えられます」

チューリッヒ理論で、進路変更:直進=7:3が、5:5に割引される。

TPK≒滋賀県警の「踏んでもいい」とは相容れない、ローカルルールなのか。

 

交差点の手前にあるゼブラゾーンに入ってもいいのか?|これって違反なの!? 道路交通法クイズ|JAF Mate Online

2022.10.24

交差点の右折レーン手前など路面に白い線で標示されているゼブラゾーンは、円滑な交通のために設けられているもの(導流帯)ですので、ここへの進入を禁止するものではありません。

(中略)違反になるか否かという点では上記の通りですが、ゼブラゾーンの目的と多くの車等がそれに従って走行していることから、ことさらにゼブラゾーン内を通行することは安全運転の点から望ましくないと言えましょう。なお、ゼブラゾーンを通行してきた車と、ゼブラゾーンの誘導に従って走行してきた車との間で事故が起きた場合には、ゼブラゾーン通行をしたことが損害賠償において不利益に考慮される(過失相殺の過失として考慮される)ことがあります。

チューリッヒ保険や、くるまのニュースの理論。

JAFが言うなら「全国的に統一されない曖昧な運用」なのかな。

 

 

結局、保険会社の担当者どうしの口喧嘩の強弱、ということは分かった。

 

 

それでも

右折レーンに進入するに当たり「進路変更に伴う後方確認が不十分」という過失は

変更:直進=5:5よりは減免されない(3:7などにならない)ので

「進路変更した側に5割の過失はある」基本原則が、どの社もありそう。

 

過失割合の考え方|個人のお客さま|三井住友海上

一般的に過失割合が発生する事例

進路変更

進路を変更した前方の車両と、後方を直進する車両との事故。

 

 

 

ということは

「左折レーン」と「直進レーン」に分かれる時に

左折側にゼブラがある(いったん車線が右側に膨らむ)時に

左折したい車がゼブラを踏んで直進して

右から来た車(ゼブラを踏まなかった)とぶつかっても

同様に、過失割合を5:5まで下げられるのかな。

 

右折レーンの場合は、対向車との正面衝突の危険性が(も)あるので

不用意にゼブラに入らない理論は、あながち間違っていないが

左折レーンの場合は、対向車は法理論上は来ないので

ゼブラを踏んでも何ら問題は無い訳で。

腑に落ちない。

 

 

 

2車線が1車線になる部分での「割り込み」も当たり前だし

(合流させる側の「入れない」も常態なので、合流する側が焦るのも分かる)

交通状況は生き物・生ものなので、杓子定規には行動できない。

 

当然、道路交通法は遵守するが、死なない運転・殺さない運転を心がける。

モットーは「道路は戦場・運転は戦争・負け戦はしない・逃げるが勝ち」。

 

 

サムネイル画像

 

 

余談

景色のイイとこでのドライブ時に気をつけるべきポイント&仕事のモチベーションを高める方法も解説! - YouTube

www.youtube.com

ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】2023/08/12

 

コードネーム(?)「脱輪」って(笑)

 

TPK以外にも、バタイダーやスギダインなど様々な指導員が登場しているが

自動車学校がネットリテラシーまで指導するのか。

 

おじさんは時代について行けてない。

 

 

運転免許証が無い=悪

えっ…「免許持ってない?」 全47都道府県で保有率1位は…!? 逆に低い意外な県とは? | くるまのニュース

2023.08.09 Peacock Blue K.K.

今回は「令和4年度運転免許統計」と総務省統計局による2022年10月1日時点での都道府県別人口推計から運転免許保有率を調査してみました。

運転免許保有率1位はあの都道府県!

え? 東京都じゃないの? 運転免許保有率ワースト1位は?

自分の住んでいるところは何位? 気になるランキングを見る!

 

数字よりも「ワースト」という表現に悪意がある。

まあ「くるまのニュース」だからね。