不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

在日米軍「横田基地」軍民共用化調査の記事。

 

 

在日米軍「横田基地」が茨城空港みたいに? 都が“軍民共用化”を調査 目的は「羽田・成田の補完」 | 乗りものニュース

2023.08.20 乗りものニュース編集部

東京都が福生市にある在日米軍横田基地の軍民共用化に関する調査を実施します。果たして実現するのでしょうか。

東京都が「横田基地の軍民共用化に関する調査」を実施

 東京都が福生市にある在日米軍横田基地の軍民共用化に関する調査を実施します。東京都都市整備局は2023年8月16日(水)、軍民共用化調査の委託事業者を選定するため、入札を公告しました。

デルタ航空の機体(乗りものニュース編集部撮影)。

 首都圏では、百里基地茨城空港)が、軍用機と民間機が滑走路を共有する「共用空港」となっています。横田基地は東京都心から約38kmに位置しており、成田空港よりも近く、3350mの滑走を持ちます。これは羽田空港のC滑走路(3360m)とほぼ同じ長さで、欧米など長距離便の就航も可能です。周辺には、JR各線や西武線が乗り入れる拝島駅、JR八高線東福生駅、JR青梅線牛浜駅などの鉄道駅があります。

 軍用機以外が発着することもあり、横田基地などとシアトルを結ぶアメリカ軍のチャーター便「パトリオットエクスプレス」が運行されています。

 東京都は、増加し続ける航空需要の増加に対応するため、羽田や成田といった首都圏空港の補完として横田基地の軍民共用化を目指しています。軍民共用化により、多摩エリアや埼玉県、神奈川県、山梨県からの航空利便性が大幅に向上するとしています。また、ビジネスジェットなど、多様な航空需要を取り込むことも視野に入れています。

 軍民共用化をめぐっては、騒音の増加を懸念する声もあがっていましたが、騒音発生の少ない機種の導入や、運行方式・飛行時間帯を工夫することで、騒音に配慮した軍民共用化が可能としています。

 横田基地の軍民共用化はこれまで、2006年5月に公表された在日米軍に関する「再編実施のための日米のロードマップ」に位置付けられ、検討が行われてきましたが、現在に至るまで実現していません。

 東京都は過去にも同様の調査を実施しており、今回が初めてというわけではありません。今回公告された仕様書では、引き続き、日米両政府による協議を行うことで、民間航空利用の早期実現を図る取組を進めていく必要があると指摘しています。今回の調査では、共用化を促進するための基礎資料の作成を事業者に委託する予定です。

 東京都による軍民共用化に向けた情報収集や調査が継続して行われている状況ですが、果たして今後、新たな進捗はあるのでしょうか。

【了】

 

以前も見たような気がする。

 

 

横田基地 の検索結果 - ★不惑で上京

横田基地, 共用 の検索結果 - ★不惑で上京

 

 

日本の空港 - Wikipedia

「共用空港」は「8箇所」あるそうな。

 

 

横田基地 共用 - Google 検索

横田基地の軍民共用化の推進 | 東京都都市整備局

民共用化の概要
 都心の西方約38kmに、3,350mの滑走路を持つ米軍の横田基地があります。
 東京都は、首都圏西部地域の航空利便性の向上や経済の活性化に資するよう、民間航空と共用して活用する「横田基地の軍民共用化」を推進しています。平成15年の日米首脳会談における、軍民共用化の実現可能性検討に関する合意を受け、東京都は国と連携して、軍民共用化の早期実現に向けて取り組んでいます。

横田基地の概要

 また、横田基地には、自衛隊在日米軍の司令部間の連携強化・相互運用性の向上を図ることを目的に、航空自衛隊航空総隊司令部が府中基地から移転し、平成24年3月より運用を開始しています。現在、基地内に自衛隊の航空機部隊は常駐していません。

航空自衛隊横田基地

 

 

Yokota Air Base 横田基地 (@YokotaAirBase) / X

Yokota Air Base Home

 

 

横田飛行場 - Wikipedia

民共用化に反対する自治体もいる。

 

岩国錦帯橋空港は臨海部にあり、民間機ANAもわずか12往復なので

頻繁に離着陸する軍用機にかき消されるだろうが

横田基地は内陸にあり、首都圏第三空港となれば、便数は多くなるだろうから

無条件降伏は嫌だろうし、被害弁償は要求して当然とは思う。

 

岩国錦帯橋空港と「横田みずほ空港(仮)」との間に便が設定されたら

共用化空港どうしを結ぶので、日米同盟の1ページとして喧伝されるかもね。

 

 

内陸の多摩地域に向けて、どれだけの需要があるか分からないが

Google マップ

 (羽田空港の立地も成田空港よりマシという程度かな)

私は路線があれば利用したかった。

横田旅客ターミナルビル(仮)から拝島駅まで出れば、楽に帰宅できた。