不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

宮島・電気自動車を用いた観光案内(ガイドツアー)実証実験。 広電・4年ぶり黒字(観光需要回復→インバウンド様観光公害)。 エキニシ・大火災から2年・消防訓練。

 

もくじ

 

宮島・電気自動車観光案内実証実験

宮島でEV観光 実証実験 ゼロカーボンパーク推進へ 廿日市市 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

2023.11.13(月) 18:57

二酸化炭素の排出削減を目指すため、来月から電気自動車で宮島を案内する実証実験が始まります。

廿日市市 松本太郎市長「宮島はゼロカーボンパークの登録を行いましたので、CO2を排出しない移動手段は非常に重要だと考えております」

実証実験で使われる小型の電気自動車は4人乗りでドアがなく開放感を楽しめるのが特徴です。無料で乗車でき、来月11日から来年1月19日のあいだ海や山など3つのコースで宮島を案内します。

4月、宮島は国が定めた二酸化炭素削減を進めるエリア=ゼロカーボンパークに登録されました。廿日市市は乗車した人に満足度や料金設定についてのアンケートを実施し、民間による事業化できるかどうかを検討することとしています。

 

 

宮島を電気自動車でめぐるガイドツアー 脱炭素化に向け実証実験 広島・廿日市市 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

11/13(月) 12:01

環境に配慮しながら観光地の利便性を高めようと廿日市市は来月、小型の電気自動車を使って宮島をめぐるガイドツアーの実証実験を始めることになりました。

廿日市市・松本太郎市長】
「本実証実験は、グリーンスローモビリティを活用したガイドツアーが、宮島の新しいアクティビティとして事業化できないかどうか、その可能性を探るものです」

環境省では、国立公園において先行して脱炭素化に取り組む「ゼロカーボンパーク」を進めていて、宮島も今年4月にそのエリアの1つに登録されています。

取り組みの一環として廿日市市が始める実証実験では、時速20キロ未満で公道を走ることができる4人乗りの電気自動車「グリーンスローモビリティ」が活用されます。

ガイドとともに3つのコースに分かれて宮島を巡るもので、繁忙期を避けて来月11日から28日までと来年1月9日から19日までの平日を中心に運行される予定です。

松本市長は「新たなコンテンツとして民間事業者などとも連携しながら持続可能な方法を考えたい」としています。

 

 

 日付不明

 22023.6.6.

2023.6.26.

 

 

先日事故った自動運転レベル4のマシーンに似てる。

fuwakudejokyo.hatenablog.com

 

検索結果一覧 - 広島県廿日市市(はつかいち)けん玉発祥・宮島のあるまち

「グリーンスローモビリティ」

PDF資料は幾つか公開されていた。

 

 

 

広電・4年ぶり黒字

広島電鉄の中間決算 4年ぶりに最終黒字を確保|NHK 広島のニュース

11月13日 19時28分

広島電鉄のことし4月から半年間のグループ全体の決算は、路面電車やバスの利用者数が新型コロナ感染拡大前の8割ほどに回復したことからこの時期としては4年ぶりに最終黒字を確保しました。

広島電鉄が発表したことし4月から半年間のグループ全体の決算は、売り上げが前の年の同じ時期と比べて9%増えて141億7400万円、最終的な損益は前の年の4200万円の赤字から一転して2億3400万円の黒字となりこの時期としては4年ぶりに最終黒字を確保しました。

これは、去年11月に導入した広島市中心部の運賃均一エリアで定期券の販売が伸びたことや観光需要の高まりに伴って、路面電車とバスの利用者数が新型コロナの感染拡大前の8割ほどに回復したことに加えて不動産分野では住宅用地の分譲販売が好調だったためです。

広島電鉄椋田昌夫社長は「赤字が続くなかでも設備投資を進めていたので厳しい予想をしていただけに、黒字転換にほっとしている。来年9月から導入予定の新しい乗車券システムでは一緒に導入する会社を増やしながら、利用しやすくなるよう工夫していきたい。人口減少や少子高齢化が進み、新たな形にシフトしないと公共交通は存続できないという危機感を持って取り組んでいきたい」と話していました。

 

モビデーにも定期券は設定されるが、定期券なら個人情報は広電に提供しているので

一見さん(無記名PASPYICOCA利用者)よりは、抵抗感は小さいか。

 

 

広島電鉄・上期決算 最終利益は4年ぶり黒字 G7効果で観光客増 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

11/13(月) 17:50

広島電鉄の今年度上期の決算は新型コロナが落ち着き、移動する機会が増えたことやG7広島サミットの開催に伴う観光客の増加などを受け、最終利益は4年ぶりに黒字となりました。

広島電鉄椋田昌夫社長】
G7以降の人流の回復が思った以上に良かったので若干数字的には当初発表したものよりも上振れした」

広島電鉄の今年度上期の売上高は141億7400万円でコロナ禍からの回復で移動機会が増えたことなどから去年に比べて9.3%増えました。

また、営業利益、経常利益ともに赤字幅を縮小し新型コロナの助成金は減少したものの、営業収益の改善で最終利益は2億3400万円で4年ぶりに黒字となりました。

広島電鉄は下期も移動需要が好調に推移すると予想し、通期の純利益の予想を上方修正し去年並みの9億4000万円を見込んでいます。

また、新乗車券システム「モビリーデイズ」の車載機の設置などに13億円余りの設備投資を予定していることも明らかにしました。

 

先日報道公開された工事の様子があったが

PASPYICOCAの多彩な料金設定を引き継ぐ+維持管理費の節減のQRコード

PASPY(×)→ICOCA(〇)等交通系ICカードからのスムーズな移行を配慮した新ICカード

2つの乗車方式・読み取り装置の導入は

(今はパスピー用もあるので3つ載せている形)

株主は、この二重投資を黙認しているあたり、ヨシと判断しているのだよね。

 

寡占企業の「独り善がりで乗車制度の変更を強行している」の批判をかわすための

必要悪・必要経費という考えなのだろうか。

経済って分からん。

 

 

「人流回復、思った以上に良かった」 広電社長、4年ぶり純損益黒字の要因語る | 中国新聞デジタル

2023/11/13(最終更新: 2023/11/13)

記者会見で中間決算を説明する椋田社長

 広島電鉄広島市中区)の椋田昌夫社長は13日、中区であった2023年9月中間決算の記者会見で、純損益が4年ぶりに黒字となった要因である運賃収入の増加について「インバウンド(訪日客)など人流の回復が思っていた以上に良かった」と述べた。

残り309文字(全文:426文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

PASPYを廃止して、MOBIRY DAYS(モビデー)に強制的に移行した後は

無記名ICカードと比べ、個人情報を差し出す嫌悪感や、老害世代(私)などが

手続きや使い方が面倒だと敬遠され、利用者数は下落するのか

はたまた

鉄道や路線バスは、通勤通学利用等である意味、独占(寡占)産業なので

仕方なく個人情報を広電と広銀に提供して、持ちこたえるのか

MOBIRY DAYS(モビリー デイズ) | 広島電鉄

答えは来年。

 

外国人観光客がユーザー登録・クレカ情報の差し出しは敷居が高いと思うが

既存のナントカペイで買えないの、なぜだろう。

 

 

交通系ICカードも、d払いを含めたなんとかペイのQRコードも、

確かクレカタッチのような新しい決済も

1個でできるの端末を、紀伊國屋書店ジュンク堂書店かのレジにあったと思うが

それを導入すればいいのに・・・と思ったが

維持管理費がベラボウに上がるので、広電は、独自規格に拘ったのだった。

 

 

エキニシ・大火災から2年・消防訓練

「エキニシ」火災から2年で消防訓練|NHK 広島のニュース

11月14日 19時55分

JR広島駅近くの飲食店街通称「エキニシ」で、住宅や飲食店など30棟が焼ける火事が起きてから今月で2年となり、飲食店などを対象にした消防訓練が行われました。

14日行われた訓練には、飲食店の店主などおよそ30人が参加し、はじめに消防の担当者から日ごろからコンロのそばに燃えやすいものを置かないことや、ダクトなどを定期的に清掃することが、火事を防ぐために重要だと教わりました。

このあと、店舗で火事が起きたことを想定した訓練が行われ、火元の飲食店のオーナーが「火事だ」と大きな声で近隣に伝えると、周囲の店の店主などが素早く消火器を持って集まっていました。

エキニシの飲食店などが参加する自治会では、おととしの火事を受けて町全体で火事を起こさない取り組みを進めようと、クラウドファンディングを活用し店舗や路地におよそ30個の消火器を設置しています。

酒店を営む佐久間敬さんは「火災やコロナが重なった2年前は、エキニシが終わるのではないかという暗い雰囲気でした。火災から2年がたって記憶が薄れつつあるので、訓練を通して防火に対する気持ちを高めないといけないと思います」と話していました。

広島市南消防署の近重達夫予防課長は、「このエリアは古い木造建築物が密集して火事が起きたら延焼する危険性があります。空気が乾燥して火災が起こりやすい時期なので十分気を付けてください」と話していました。

 

 

 

 

火災から2年 “エキニシ”で消防訓練 広島市 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

2023.11.14(火) 18:56

広島駅西側の飲食店街通称「エキニシ」で発生した火災から2年。店舗関係者らを対象とした消防による訓練が行われました。

「火事だ!火事だ!」

訓練では周りの店と大声で火事を知らせ合ったり、それぞれの店の消火器を持ち寄って消火にあたることなどを確認しました。

この地区では2年前の火事以降、クラウドファンディングで設置が進められている消火器が各店舗や通路に備えられています。また2階から逃げるための避難ロープの講習も初めて行われました。

駅西商業センター自治会 大石令士会長「(訓練は)決して忘れてはいけないことをあらためて思い出させてくれる。寒い時期に火事は多いので気をつけないといけないとより一層思った」

消防は厨房回りや階段に燃えやすいものを置かないなど、あらためて防火の注意点などを呼びかけました。

 

 

 

 

広島テレビのニュース・広島のニュース|広テレ!NEWS NNN

 

 

エキニシ の検索結果 | 中国新聞デジタル

大規模火災から2年、「エキニシ」で防火訓練【動画あり】 | 中国新聞デジタル

2023/11/14(最終更新: 2023/11/14)
火に見立てた的に放水する参加者
 飲食店などが連なるJR広島駅西側の通称「エキニシ」(広島市南区)で14日、防火訓練があった。一帯の27棟が焼けた2年前の大規模火災を教訓に、店主たち約30人が初期消火の流れを確認した。

残り263文字(全文:356文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

 

何回も何回も大火事を出しても、そこがあり続けられるの、都市防衛の観点から

不思議。