不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

サカスタの仕事人(キャプテン翼の壁画、センサリールーム、スタジアムグルメ、ピッチ(芝生)、マツダスタジアムパイセン)

 

ホームテレビの企画がユーチューブチャンネルに上がっていた。

 

もくじ

 

キャプテン翼の壁画

【新サッカースタジアムの壁画】『キャプテン翼』作者・高橋陽一さん「戦うなら正々堂々とサッカーで戦おうよ」 - YouTube

www.youtube.com

【公式】HOME広島ニュース  2024/02/23  

新スタジアムに誕生した『キャプテン翼』の壁画に、作者の高橋陽一さんが込めた思いとは?過去の広島とのつながり、そして漫画家としての決断を聞きました。

2024年2月12日放送

 

高橋先生の葛飾区は、特別区で唯一のサカスタ計画がある稀有な土地。

反対の声の方が大きく届いてくるのは、そういうお国柄のため。

 

核ミサイルのボタンで遊ぶような連中は「キャプテン翼」を読んでないと思うが

壁画の隣に、英訳文のパネルが追加されたように、ロシア語や中国語など

戦争加害国の言語でも発信できるといいな。

 

サッカーはナショナリズムの固まりなので(言い方)

試合中に政治的なメッセージ・パフォーマンスは禁止されているが

翼で育った選手たちが、試合ではない場面で、戦争について語って欲しい。

どっちが悪いは必要ない。ただ、弾を撃つな、でいいんだよ。

 

ヨーロッパのみならず、世界中で活躍するロシア人、ユダヤ人、アラブ人、

イスラム教徒など当事国・地域の選手もいるだろうから

選手個人が非難されるのは望まないが、無視しないで欲しい。

 

理想論というか空論に近い希望だけどね。

 

翼は、子供の頃は、ブームもありジャンプで読んだ(回し読み)が、最近はご無沙汰。

漫画の連載は終わっても、リトル高橋による次の表現は楽しみではある。

 

 

②センサリールーム

日本初・センサリールーム完成までに密着|尽力した広島の歯科医 - YouTube

www.youtube.com

【公式】HOME広島ニュース  2024/02/24

新設で設けられるのは日本で初めて!というセンサリールーム。発達障がいなど感覚が過敏な子どもでも安心して見られる空間です。この部屋を作るのに尽力した広島の歯科医の挑戦に密着しました。

2024年2月13日放送

 

公共施設なので設置できた・・・と言うと、(新)国立競技場の立場は無いな。

 

オリンピックはともかく、パラリンピックも開催するぐらいだし

当時の東京も、障害者への配慮はあったと思うが、部屋が無いのが施主の答え。

日本代表戦では、仮設の部屋が作られたことはあった。

そういう実験の積み重ねの集大成が、広島の部屋なのだろうな。

 

もちろん、この歯科医をはじめ地域の声と、足を運び汗もかく努力は大きい。

 

メインスタンド4階・VARのアングルのような、なかなかいい位置の部屋と思った。

音楽ホールの親子室みたい。

右側、ホームのスタンド側にも窓があるのは、閉塞感の緩和でもあるのか。へぇ。

音量・音圧に繊細なだけではないのね。

 

加えて「一体感」を味わってもらいたいと。そのためにテラス席もあるのか。

イヤーマフを装着すれば、部屋の外で応援できる子もいた。

イヤーマフももクロの現場でも耳にする、主に子様向けに音量を減衰させるヘッドホンと認識してた)

 

今後、新設や改修されるスタジアムは、野球場も陸上競技場も

広島が標準・基準となるので、施設・ハードウェアの整備のみならず

運用・ソフトウェアのノウハウが、施設の間で共有できるといいなと思った。

 

この部屋、どうやってチケットを買うのだろう。

チケット通販のメニューには無いので、電話お問い合わせか。

料金/座席/購入方法 | チケット | サンフレッチェ広島 オフィシャルサイト

 

 

ヒアリングループ

ヒアリングループ」についても、どこか報じて欲しい。

座席案内 | エディオンピースウイング広島:EDION PEACE WING HIROSHIMA

「A」ゲート「131」ブロックの通路側など「黄緑色の席」に

聞こえをサポートする機器が設置されている。らしい。

料金/座席/購入方法 | チケット | サンフレッチェ広島 オフィシャルサイト

エディオンピースウイング広島 座席表 | サンフレッチェ広島 オフィシャルサイト

こっちには無い。

健常者の購入でも特に制限されていないのかな。

ヒアリングループマーク - 一般社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会

ヒアリングループ(磁気ループ) | 東京芸術劇場

ヒアリングループ | 研究紹介 | 東京工業大学 未来産業技術研究所 中村研究室

トップページ研究紹介ヒアリングループ
聴こえを助ける「ヒアリングループ」の世界
スピーカーに音を出すかわりに、ループ状の電線に音の電流を流し、磁界として音の信号を空中に出すのがヒアリングループ(磁気誘導ループ、磁気ループ)です。この磁界の音信号は補聴器や人工内耳の「Tモード」あるいは専用受信機で聞くことができます。

公共による貸し出しあるのか。

視聴覚障害者用コミュニケーション機器の貸し出し - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

センサリールームほど繊細・敏感でないが、聞こえにくい人も応援できる席。

 

 

スタジアムグルメ

「まさにビッグプロジェクト」総料理長に聞いたスタジアムグルメ3つのポイント - YouTube

www.youtube.com

【公式】HOME広島ニュース  2024/02/25 

サッカー観戦に欠かせないスタジアムグルメ。メニュー開発にも携わった総料理長に、こだわりポイントを聞いてきました!

2024年2月14日放送

 

「エームサービス株式会社」

スタジアム/エンターテインメント施設のフードサービス | サービス案内 | 社員食堂・給食事業委託ならエームサービス株式会社

あの中毒性の高い(褒めてます)「カープうどん」も、ここが手掛けているのか。

 

うどんなど家でも食えるが、旧市民球場時代から「そこで食べる楽しみ」というのが

余暇の経済だと、ガキの頃から思っていたので、スタグルの充実は大事。

 

旧国立競技場では、場外には沢山のキッチンカーが並び

場内も売店が幾つも出ていたので、特に普段の食生活が義務化されていたので

カリオストロの城の冒頭でゴート札をばら撒いたルパン三世のように

色々と買い求めたのも(チョロい客)懐かしい伊丹空港

 

埼玉スタジアムは、待たされた記憶。これは仕方ない。

待つ時間で飢えさせ、美味しさを倍増させる高等テクニック。

長居スタジアム神宮球場などは・・・忘れた。記憶装置が古いからね。

 

グルメを探す | カープ飯(マツダ スタジアム グルメ)

ズムスタで観戦して何年経過したか忘れたが、今は800円か。

そらまあ市価と比べるとスタグルはどれも高価だが、非日常体験料金も込み。

勝てばプライスレス。

 

飲食・ストア Archive | エディオンピースウイング広島:EDION PEACE WING HIROSHIMA

おいー!更新しろよ。

スタジアムグルメ | 観戦情報 | サンフレッチェ広島 オフィシャルサイト

こっちにあった。何故?

 

内覧会で食べた「唐揚げ」と「たこ焼き」は、雰囲気料金もあって美味しかった。

 

飲食物の持ち込みもOKなので(確か)、かつて甲子園球場駅前にあったダイエー

しこたま買い込んで球場に向かったような行為もできるが

なるべく、その施設でお金を使う方が、SDGsだと思う←使い方間違ってる。

 

「世界でなく広島らしい食事」を希望する人、まあまあ目に付いた記憶はある。

2階のビジター用の3店舗がそれに相当するかな。

ホーム側に広島っぽいお店が無いのは「試合終了後に、街なかへ繰り出せ」という

隠れた配慮かもしれない。

 

報道各社が、財界含め、それを希望していることを加味しても、横川や流川界隈で

楽しく飲食するユニフォーム姿の人々を報じていた。

突然の行列ができてお店側が困惑するのも、年に20回あるかないか。

 

新しい広島駅ビルのお店は、特にアウェイのサポーターの来店に関しては

八丁堀界隈とライバル関係となるかもしれないが

星の数ほど立ち並ぶ100万都市の飲食店に、うまく分散するといいな。

 

 

④ピッチ(芝生)

【最高のピッチコンディションを演出】ピッチを整える“芝生マイスター”の情熱 - YouTube

www.youtube.com

【公式】HOME広島ニュース  2024/02/26 

選手を足元から支える芝生マイスター。最高のピッチコンディションを演出するその情熱に迫ります。

2024年2月15日放送

 

内覧会で見た芝生は、やや遠かったが、美しいかった。

あんなに間近で、手入れされた天然芝を見る機会、滅多にない。

 

完成したばかりで当たり前なんだけど、その土木技術者の施工精度にも驚いた。

雨勾配があるのかもしれないが、真っ平ら。

 

「建築技術」や「紫熊倶楽部」で建設に携わった技術者たちの苦労話を読むが

かつて建築業界に片足を突っ込んでいた身としては、羨ましい。

 

試合前にスプリンクラーで散水するのが恒例行事。

あらかじめ散水用の配管を埋め込み、土台となる土を被せ、ロール芝生を敷いて

最後は手作業・人力で整えているのを見ていると

少なくとも、握手会には貸し出して欲しくないと思ったし

応援ルールの変更で、欠陥スタジアムとこき下ろす人たちが、哀れに見える。

 

こういう素敵な仕事場に慣れると、日本代表としてアウェイ試合する時に

ピッチの劣悪さ・芝生の長短・凸凹などで、苦戦するのだよね。

なので、天皇杯で、全国各地に余るほど作られた陸上競技場で時々プレーして

余り整備されていないピッチに慣れる必要がある訳だ。

今年こそ天皇杯で優勝しよう。

 

 

マツダスタジアムパイセン

【まだまだ知らない秘密も…】スタジアムの全てを知る仕事人がマニアックな視点でサカスタを案内 - YouTube

www.youtube.com

【公式】HOME広島ニュース  2024/02/27 

実はエディオンピースウイング広島マツダスタジアムの両方に関わった人が広島市役所にいます。2つのスタジアムを知り尽くした方にちょっとマニアックな視点で?案内してもらいました!

2024年2月16日放送

 

広島市は施主なので、施工者と対等に張り合う知識と経験を買われた訳だ。

 

天然芝育成のための通風の良さは、内覧会で体感した。

あれ、張り替え用の天然芝だったのか。駐輪場が狭いの嫌だなと思ってた。

 

マツダスタジアムと共通な数字、他の番組でも見たかな。

コンコース幅10m(狙い)、サッカーと野球で集中する度合いは異なりそう。

コンコース一周600m(偶然)、歩くには程よい距離だが試合日は区画されるよね。

座席幅50cm・奥行(背板間)85cm、座席中心間隔は巻き尺で測った。

一人で座ったので試合では多少狭そうだったが、往来は厳しくはなさそう。

 

2層目のスタンド(角度35°)は入れなかったので、ぜひ行ってみたい。

音楽ホールもこれぐらい角度があると、前席の人の座高が豊かでもいいのだけどね。

 

コーナーキックの見えない席、床スラブの階段状の形状はあるのね。

座席がないのは、コンサート利用等の貸し出しを想定していない一端だな。

立ち入れないように鎖がしてあったので、大旗を置いたりはできないのか。

どのスタジアムも、メインスタンドの作り方は工夫・苦労が見られる。

 

ズムスタのトイレは一方通行じゃないのか。もう忘れてる。

個室の空き室(青色)使用中(赤色)ランプは前例多数を取り入れているね。

場内Wi-Fiで空き状況を知らせるサービスは、市が手掛けた訳ではないのかな。

 

 

 

サムネイル画像

エディオンピースウイング広島・内覧会に行ってきた。 - ★不惑で上京

写真99(広角レンズで屋根まで入れたかった)