もくじ
書類送検
電動キックボード初の死亡事故 酒気帯び疑いで書類送検 警視庁https://t.co/R1QTr5Umhl
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2023年5月11日
会社役員は当時、ヘルメットを付けていなかったという。乗っていた電動キックボードは、シェアリングサービスのもので、ヘルメットの着用は任意とされていた。
<独自>電動キックボード初の死亡事故 酒気帯び疑いで書類送検 警視庁 - 産経ニュース
2023/5/11 09:53
東京都中央区のマンションの駐車場で昨年9月、電動キックボードを運転していた男性会社役員=当時(52)=が転倒して死亡した事故で、警視庁は飲酒した直後の運転だったと断定し、11日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、会社役員を容疑者死亡のまま書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。電動キックボードの死亡事故としては全国初の事案だった。
事故は昨年9月25日午後10時45分ごろ発生した。捜査関係者によると、会社役員は事故の前、知人らと付近の飲食店で飲酒。電動キックボードに乗って帰路につき、中央区勝どきのマンション1階の駐車場で、車止めに衝突して転倒。頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
警視庁月島署は、会社役員のアルコールの血中濃度や、防犯カメラの分析などから、飲酒運転をしていたことを裏付けた。
会社役員は当時、ヘルメットを付けていなかったという。乗っていた電動キックボードは、シェアリングサービスのもので、ヘルメットの着用は任意とされていた。
東京都中央区勝どきのマンション駐車場で昨年9月、電動キックボードを運転していた男性会社役員=当時(52)=が転倒し死亡した事故で、警視庁月島署は11日、飲酒後に運転していたとして道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、この役員を容疑者死亡のまま書類送検しました。https://t.co/Quvp2kmzOx
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2023年5月11日
死亡の会社役員、酒気帯び容疑 電動キックボード事故で書類送検―警視庁:時事ドットコム
2023年05月11日13時12分
東京都中央区勝どきのマンション駐車場で昨年9月、電動キックボードを運転していた男性会社役員=当時(52)=が転倒し死亡した事故で、警視庁月島署は11日、飲酒後に運転していたとして道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、この役員を容疑者死亡のまま書類送検した。電動キックボードの事故としては初めての死亡例だった。
パリ市民、電動キックボードに「ノン」 事故多発、レンタル5年で幕【地球コラム】同署によると、役員は昨年9月25日午後10時45分ごろ、電動キックボードを運転中に駐車場の車止めに衝突し、転倒。頭を強く打ち病院に搬送されたが、同26日午後に死亡した。ヘルメットはかぶっていなかった。
現行制度と新制度の差を言及しないの、不親切だね。
死に易いエリア。
更新日:2023年3月27日
パリ市民、電動キックボードに「ノン」 事故多発、レンタル5年で幕【地球コラム】:時事ドットコム
2023年04月30日11時00分
へぇ。
電動キックボードで酒気帯び運転容疑 転倒して死亡の男性を書類送検https://t.co/ikwi8SuIJA
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2023年5月11日
シェアリングサービスの電動キックボードで帰宅中、マンションの車止めにぶつかり転倒して男性が死亡した事故で
警視庁は男性を道路交通法違反の疑いで容疑者死亡のまま書類送検しました。
電動キックボードで酒気帯び運転容疑 転倒して死亡の男性を書類送検:朝日新聞デジタル
2023年5月11日 17時52分
電動キックボード(今回の事故とは関係ありません)
東京都中央区で昨年9月、電動キックボードを運転中だった会社役員の男性(当時52)=東京都港区=が転倒して死亡した事故で、警視庁は11日、男性を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで容疑者死亡のまま書類送検した。
捜査関係者によると、血液検査や、事故前に飲食店で飲酒していたという情報などから、酒気を帯びて運転した疑いがあると判断したという。
事故は昨年9月25日午後10時45分ごろ発生。男性が、シェアリングサービスの電動キックボードで帰宅中、中央区内のマンション1階の車止めにぶつかり、転倒して死亡した。電動キックボードが絡む事故で死者が出た全国初の事例だった。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
これの続報。
容疑者死亡なら確定判決は出ないだろうから、飲酒運転も「容疑」で終わるのかな?
LUUP(ループ) 公式アカウント (@Luup_Official) / Twitter
BRJ株式会社 | 世界最大の電動キックボードシェアリングサービス
公道走行可能な電動キックボード専門店 – SWALLOW公式ストア
特に反応なし。
https://twitter.com/search?電動キックボード 書類送検
「人の死」と「人の死に易い仕組み」を切り分けている。
「死ににくい仕組み」ではビジネスが成立しないからと
「無免許運転」や「ヘルメット着用任意」となった経緯を知って
ロビー活動って凄いなと思った。
注意喚起をする、警察庁も「国民が死に易い制度」を作った片棒なので
本年7月1日に特定小型原動機付自転車に関する改正道路交通法が施行予定です🚓施行後に、特定小型原動機付自転車を安全に利用するためには、基本的な交通ルールを知っておく必要があります👮
— 警察庁 (@NPA_KOHO) 2023年5月12日
🚨乗るなら交通ルールを知ってから!🚨
URL:https://t.co/FJqk3CCDaE pic.twitter.com/7URVzTieNq
自転車乗用中死者の多くが頭部を損傷しており、ヘルメット非着用時の致死率は着用時と比較して約2.4倍も高くなっています!!交通事故は他人事ではありません🚨自転車に乗る際は、必ずヘルメットを着用し、大事な命を守りましょう👮🚔
— 警察庁 (@NPA_KOHO) 2023年4月26日
URL:https://t.co/2HjuNSE1Gz pic.twitter.com/cjCuJlPcf9
汚名を返上したいなら
自賠責保険に加入しているか絶えずナンバーを確認したり
【#自賠責保険】
— 国土交通省 (@MLIT_JAPAN) 2022年9月7日
電動キックボードは原動機付自転車等に該当するため、自賠責保険・共済への加入が必要です!https://t.co/Cmcoqcuuak pic.twitter.com/UgNdD7UoQj
現状は「原付」なので二段階右折は禁止で
新ルールのマシーンは「特定小型」指定となるなど
LUUPの電動キックボードに乗るために知っておきたい交通ルール | LUUP letter
実証実験で電動キックボードは二段階右折禁止です。しかし意味を間違うと事故の原因になります。 | ロードバイクが欲しい!初心者向けナビ
ということは、特定小型原付の電動キックボードは、どの交差点でも「二段階右折」が必要に🥷🥷🥷 pic.twitter.com/G1aYxL3Cko
— ツキノワプロダクション(from 月の輪自動車教習所) (@tsukinowapro) 2023年4月29日
複雑な法規をきちんと理解して乗車しているかの確認を徹底するなど
覚悟を示さないとね。
私はこの「未来の乗り物」には乗らないので、この法律を理解できていないが
合法に無免許・ノーヘルで公道(車道)を走る人は
「LOOP」「SWALLOW」など大手の事業者や、二宮さん・TPKなどが
「安全な乗り方」を何度も動画にしているので
今一度、しっかり確認して欲しいよね。
広島市内で何度か見かけたと思うが
東京で問題となっているシェアリングサービスの区域ほどは見ない。
うっかり転んで後続車に轢かれたら、法律上はクルマが悪くても
本人は死ぬか重体・重症に遭う。
あるいは
うっかり歩行者や自転車と人身事故を起こして、刑事裁判はともかく
民事裁判で1億円だの3億円だの賠償責任が確定したら
首を吊っても責任は取れない。
No保険、No乗車。
ご安全に。
電動キックボードのイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや
酒気残り(酒気帯び運転)
GWでのお出かけ先で飲酒の機会があると思いますが、運転に悪影響を及ぼしかねない、翌日の「酒気残り」に注意しましょう。#JAFMate 公式アカウントのフォローを!
— JAFMate (@JAF_Mate) 2023年4月29日
知らないうちに危険運転! 酒気残りのメカニズムhttps://t.co/2DIxmGZtlp
酒気残りを完全になくせるのは時間だけ
体内に入ったアルコールは最初に肝臓で分解され、さらに筋肉や心臓で分解される。
年齢や性別、体質などによって個人差があるものの、アルコールの分解能力は1時間あたり4gがひとつの目安。
体がアルコールを分解するのにかかる時間は下の計算式で求められ、仮にビール500mLと日本酒1合を飲むと分解まで約10時間もかかってしまう。
アルコールの分解には思いのほか時間がかかることを覚えておき、少し休んだからといって安易に運転しないこと。
純アルコール量(g)÷4=アルコール処理に要する時間
純アルコール量=アルコール飲料の量(mL) ×アルコール濃度(度数/100)×アルコール比重(0.8)
仮に0時近くまで飲んだら、翌日の午前中は運転しない方がいい訳だ。
(都会なら終電頃かな)
逆に
朝7時台から出勤で運転するなら、午後9時台で終わり。
一次会でお開きすれば、通勤にはさほど支障は無い。
(もちろん運転代行)
なかなか健康な飲み方。
純アルコール量(g)÷4=アルコール処理に要する時間
★