不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

東急「Q SKIP」開始(スマホ・クレカで乗り降り)広電もこれでええやん。  【宮島訪問税】JR西日本宮島フェリー・ICOCA導入・青春18きっぷも+100円。 廿日市はハワイ。

 

そういえば、はてなブログの仕様が変わってる。

投稿日時のカレンダーが、月を跨いでも日にちは連続しているので

前月を選択するためにわざわざ前ページに移る必要が無くなった。気がする。

 

 

もくじ

 

Q SKIP

Q SKIP(キュースキップ) | 東急線のデジタルチケットサービス

サービスの魅力

スマホがチケットがわりに

購入したチケットのQRコードを、専用改札にかざして通過できます。

クレカタッチでも改札を通過

タッチ決済付きのクレカで購入すれば、クレカタッチで入出場できます。

駅に行かなくても買える

駅の券売機に行かなくても、好きなときに購入できます。

へぇ。

NHKの昼のニュースで言ってたかな?

 

クレカのタッチ乗車、東急田園都市線全駅で実証実験へ 動画 | カナロコ by 神奈川新聞

経済 | 神奈川新聞 | 2023年8月30日(水) 05:00

 東急電鉄(東京都)、東急(同)、三井住友カード(同)など6社は30日、クレジットカードのタッチ機能やQRコードを活用した乗車サービスの実証実験を東急田園都市線全駅で開始する。29日には渋谷駅で報道陣向けの撮影会を実施。白色をベースとした、新たな改札機を披露した。

www.youtube.com

読み取り部が3カ所に増えた東急の新改札機=東京都

 30日にオープンする同線のデジタルチケットサービス「Q SKIP」の販売サイト上で、田園都市線世田谷線の1日乗車券など、対象の乗車券をクレジットカードで事前に購入。利用日当日、対象の改札機に購入時のクレジットカードまたはスマートフォンに表示されるQRコードをかざすと、通過できる仕組みとなっている。

 これまで1日乗車券は券売機で購入し、入出場時は駅の窓口で駅係員に提示する必要があった。今後はその手間が省け、スムーズに改札口を通過できる。ただ、1台の改札機に対し読み取り部分が3カ所に増えたため、「PASMO」など交通系ICカードで通過する際は間違えないよう注意が必要という。

 2024年春までに東急電鉄のほぼ全駅に、対象改札機を設置予定。担当者は「今後は東急グループの商業施設などとも連携したサービスを展開したい」と話している。6社は他にJCB(東京都)、日本信号(同)、QUADRAC(同)。

コンビニでは「Suicaで」「クレカで」「d払いで」と申告すれば

店員がレジを操作してくれるが

セブンイレブンは、決済方法の選択から自己完結するレジに置き換わったように

 (店員は決済代行なら押印、レジ袋が必要なら入れる、など)

鉄道も、自分で決済の4種類(紙切符、Suica、クレカ、スマホ)の装置を探して

切符の投入・タッチ・タッチ・かざす必要がある。

 

 

東急 クレジットカードで改札通過 一部路線で試験導入へ | NHK | 鉄道

2023年8月29日 18時47分 

東急電鉄は、クレジットカードを専用の改札機にかざすだけで通過できるシステムを8月30日から、一部の路線で試験的に導入することになりました。交通系ICカードを持たない外国人旅行者などの利便性の向上がねらいです。

このシステムは、東急電鉄田園都市線のすべての駅で試験的に導入するもので、29日は渋谷駅で専用の改札機が報道関係者に公開されました。

事前に特設サイトで、専用の1日乗り放題券を購入した人が、改札機の読み取り部分にタッチ決済ができるクレジットカードをかざすと、音が鳴って通過できる仕組みです。

東急電鉄は今後、順次、専用の改札機を導入する駅を拡大し、将来的には、事前に乗車券を購入することなく、クレジットカードのタッチ決済のみで改札を通過できるシステムの導入を目指すとしています。

東急電鉄広報 マーケティング部の竹迫慶子課長補佐は「訪日外国人が、使い慣れた自国のクレジットカードで決済できるようにすることで、顧客の利便性向上につなげていきたい」と話していました。

鉄道の改札でのクレジットカードによるタッチ決済は、福岡市地下鉄や神奈川県の江ノ島電鉄などが導入しているほか、東京メトロも実証実験を計画するなど導入の動きが広がっています。

広報のお姉さんがキレイ。

そこじゃない。

頻繁に訪日する中国人転売ヤーなどの外国人でないと、Suica持たないよね。

 

 

Suicaデポジット制度があるので、2000円で買っても1500円分だったかな。

JR東日本:Suica>長期間利用していないSuicaをお持ちのお客さまへ

記念カードは精算時に没収されるのか。酷いな。

 

そういえば、羽田空港で外人用のデポジット不要のSuicaを買った記憶があるが

どこやったかな・・・

デポジット不要の「Suica」と「PASMO」。お土産に持ち帰る訪日外国人向け - Impress Watch

臼田勤哉2019年2月15日 20:05

prtimes.jp

 

 

東急がQR・クレカで改札通過「Q SKIP」スタート、Suica型ではない理由は?(1/2 ページ) - ITmedia Mobile

2023年08月30日 10時00分 公開[石井徹,ITmedia]

(抜粋)
 ここで仮にタッチ決済を導入する場合、混乱が生じる可能性がある。東急線内でタッチ決済によって入場した乗客が、直通先の路線まで乗車してしまった場合は、有人窓口で運賃清算を行うことになる。既にSuicaPASMOが普及している中で、クレジットカードをかざすだけで乗車できる後払い型タッチ決済を導入すると、こうした誤乗が多発する可能性がある。

 そのため今回のQ SKIPの場合は、Webサイトで切符を事前に購入する形として、決済時にカードのみを改札通過に利用できる仕組みとなっている。事前に登録されたカード以外では入場できないようにすることで、利用時の混乱を防いでいるというわけだ。

 なお、この相互乗り入れの課題は、数年で改善される見込みもある。東京メトロは8月7日に、2024年度中にクレジットカードのタッチ決済とQRコードを活用した乗車サービスの実証実験を開始すると発表している。東京メトロは現時点で実証実験の詳細は明らかにしていないが、そこでは相互乗り入れ路線でのタッチ決済を利用する仕組みも検討されることになるだろう。

 相互乗り入れ各社間の制度的な課題の整理が進めば、首都圏の鉄道路線で一気にQRコード乗車券とタッチ決済の機運が進むシナリオもありえるだろう。

相互直通運転の路線なので、自社のみで有効な切符で入場しても

「気が変わった」となって乗り入れ先に行ったら、めっちゃ怒られる話か。

 

 

Suicaシステムは、JR東日本の商売の重要な収入源(権利料)と思うが

QRスマホが普及したた経営が傾くかな。

そういう素人の思い付きは、既に対抗策が練られていた。

SuicaがID化する未来。センターサーバの「新しいSuica」の意味【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch

鈴木 淳也/Junya Suzuki2023年4月7日 08:20

 

 

 

自動改札機がにゅーんと張り出してる! 東急田園都市線「クレカのタッチ&QRコード決済」に対応 まだ利用は限定的? | 乗りものニュース

2023.08.31 乗りものニュース編集部

「クレカタッチ」&「QRコード」に対応した新型改札(乗りものニュース編集部撮影)。

 

 

 

 

報道ではない人の方がアングル・装置の増設具合が分かり易かった。

 

確かに、追加装備感がいい。

マジンガーZにジェットスクランダーを装備したような

フルアーマーガンダムや、V2アサルトバスターガンダムのようなモリモリ感がいい。

 

 

自動改札機でピッ!とやって働いてた頃が懐かしい。

振り返るなと言われても、先が無いので、見えるのは後ろばかり。

 

 

南海電車福岡市営地下鉄 のタッチ決済

 

 

2割ってセコいな、と思ったが、5割とか損してまでやる話でもないし

「ちょっと損して体験してもらう誘い水」という位置付けのイベントかな。

 

福岡に再就職できたら、福岡空港が庭先にあるので、東京や大阪に一飛びだが

もう行くことは無いだろうな。

捕らぬ狸の皮算用

 

 

QRコード称賛記事

外国 鉄道 QRコード - Google 検索

本当なのか、と毎回思う。

海外系ユーチューバーは「QR」の「き」の字も言及しないため。

スーツさんは紙の切符を買っていたが、あれに印刷されていたのかな。

男ひとりフランス・パリ旅行 - YouTube

(サムネw)

 

https://twitter.com/search?q=「ローカル線の乗車券 = QRコード」が欧州の常識

 

故意か。

 

最近、目にする「Merkmal」というサイトの記事は

外国上げ・日本下げ・炎上系・小馬鹿系・人を食ったような見出しが多いので

「いったい誰が使うのか」 JR東日本「QRコード改札」導入に私が感じた疑問と中国での既発トラブル | Merkmal(メルクマール)

もしかしたら、ためになる記事はあるのかもしれないが

Twitter(X)アカウントはブロックしている。

 

時々「のりものニュース」でも、この手のタイトル詐欺があるので注意するが

「Merkmal」ほど頻繁ではない。

いずれもページビュー数が欲しいため、と想像するので回避している。

 

 

磁気切符の廃止

磁気切符 廃止 - Google 検索

「磁気切符」でサジェストされた。

磁気切符を全廃できて、自動改札機の駆動部分を排除できれば

維持管理費が劇的に下がるのは、皆さん知ってる。

 

ウイットなツイートのように、ゆいレールや、北九州市モノレールは

実際にQRコード乗車券で問題なく事業を継続している。

 

諸外国は知らんけど、日本は伝統的に、紙切符から磁気切符となった経過がある。

自動改札機を人生で初めて使ったのが、新大阪駅だったか京都駅だったか忘れたが

鋏をパチパチやって...さすがにハンコだった...改札口通路に駅員が居なくて

「合理化」を見て衝撃だった約30年前。

 

 

手始めに、今の紙製の磁気切符にQRコードを印刷して(できるのか?)

自動改札機にQRコードの読み取り装置を増設して

ICカードの乗客にかざす練習の期間を数年ぐらい設けて

何年か後に、磁気切符は晴れて全廃・QRコード切符に一本化

切符の投入口(機械駆動部分)を無くした自動改札機に順次更新!

・・・では、二重投資となるのか。

 

 

交通系ICカードの暗い未来?

Suicaシステムは、維持費が莫大かかるため、広電がPASPYを捨てた大きな原因。

 

それはそれとして

広電が高らかに宣言した独自の乗車方式に拘っている間に、既存のスマホとクレカで

簡便な乗車方式が開発された。

 

もう諦めて、他社の技術を買えばいいのに。

広電は相互乗り入れ・乗継割引が無い(確か)クローズな路線なので

南海や福岡市営地下鉄、東急ほどお金かからないだろうに。

 

 

でもね、「乗るためのカード」という機能分担ができる点で

交通系ICカード」という存在は、正しい。と思う。

充電不要で、盗難されてもチャージ金額以上の被害は出ない。

 (オートチャージを止めないといけないね)

 

スマホは電話。電池が無い・電波が無いと乗り降りできない。

クレカは買い物。不特定多数の面前に不用意に晒すものではない。

兼用はあくまでもオマケの機能。

 

 (古い地球人だな俺)

 

 

JR西日本宮島フェリー

へぇ。

宮島訪問税の弊害の一つか・・・な?

と思ったが

島側でインバウンド様が暴れて抵抗運動すると鎮圧が面倒臭いので

人員も充実している陸側で取り押さえた方が、体感治安の悪化は防げるか。

 

 

青春18きっぷのみで乗船不可に「宮島フェリー」 ICOCA導入の一方で改札方式も変更 | 乗りものニュース

2023.08.30 乗りものニュース編集部

ちょっと高くなります。

宮島に「訪問税」を設定

 JR西日本宮島フェリーJR西日本は2023年8月30日(水)、宮島フェリーへのICOCA導入、ならびにICOCA定期券の発売を開始すると発表しました。合わせて、スマートフォンアプリ「WESTER」を通じたサービスも始まります。

 

宮島フェリーななうら丸(画像:写真AC)。

 この変更は、10月1日から「宮島訪問税」の徴収が始まることにともなうもの。9月13日(水)に宮島口の乗り場へICOCAシステムを導入した自動改札機が設置され、ICOCA定期券も発売されます。同日より改札方式も変更され、宮島行きは宮島口で乗船前に改札を実施する方式に変わります。

 さらに、10月1日からICOCAで支払う場合は、自動改札機で乗船料と宮島訪問税が自動で引き去られるようになります。これに伴い、宮島訪問税が含まれていないJR連絡乗車券は9月30日をもって発売を終了し、宮島桟橋の券売機も同日に発売を停止します。10月以降は連絡定期券のみの発売となります。

 ICOCA定期券は、「JR線との連絡定期券」および「フェリーのみの定期券」を設定。WESTERポイント(チャージ専用)ポイントバック制度も始まります。なおフェリーのみの定期券はモバイルICOCAでの発売はありません。

 宮島フェリーといえば、「青春18きっぷ」で乗船できる唯一の航路としても知られます。この扱いはどうなるのでしょうか。

 JR西日本中国統括本部によると、青春18きっぷ単独での乗船は不可になるとのこと。宮島口駅の券売機で宮島訪問税専用のきっぷを100円で購入し、有人改札18きっぷの掲出とともに、係員に訪問税用のきっぷを手渡すようになるということです。

【了】

もともと「青春18きっぷ」は自動改札機を通れない、薄くて横長の紙製。

有人改札で目視確認してもらう商品なので、そこは変わらない。

宮島訪問税の支出が必要となる点も、他の乗客と同じ。

ICOCA(10カード)なら自動で追徴されるのか。

 

100円すら払えないような貧乏人は宮島に来なくていい。

それを思うと、里帰りなのに増税されるの、腑に落ちないのは分かる。

 

 

 

 

廿日市はハワイ

何言ってるの?

リゾート施設「ハウオリ」廿日市市の海沿いでハワイがコンセプト、レストランなどオープン予定

公開:2023/08/02 Mika Itoh │更新:2023/08/05

広島県廿日市市の海沿いにブルーやピンク等ポップな色のトレーラーハウスが登場。ハワイがコンセプトのリゾート施設「ハウオリ」は、カフェ・マリンスポーツなどのサービスを提供予定

広島県廿日市市大野の海沿いに、ハワイをコンセプトにしたレストラン主体のリゾート施設 Hau’oli(ハウオリ)が、オープンに向けて準備を進めています。

(以下略)

 

宮島口から大竹方面に走って5分か10分か。

 

国道2号の急所・廿日市市大野の「越波区間」に、リゾート施設が整備されている。

国道2号 廿日市市と大竹市の一部で通行止め 沿岸で波が高く|NHK 広島のニュース

Google マップ

 

これの大竹寄り、八坂山トンネルの手前に、以前は出入り自由の空き地があった。

Google マップ

薄気味悪いトイレ?(笑)もあり、コロナ禍でも先着した何組かが遊泳していたが

いつの間にか金網で塞がれた。

政治家のポスターが貼られ景観を阻害している。

 

いずれも都市計画道路の用地内なんだけどね。

廿日市市地図情報システム

市街化調整区域、用途地域の指定なし、建ぺい率70%、容積率400%

市街化調整区域における建築等の概要 - 広島県廿日市市(はつかいち)けん玉発祥・宮島のあるまち

 

どういう理由で公有水面の埋め立てが許可されたのだろう。

 

 

八坂山トンネルの先の鳴川海岸にも、出っ張った埋立地が・・・無かった。

 

トンネルの南北で、ビーチリゾートの路上駐車が時々、通行を阻害していたが

警察のパトロールが頻繁なのか、政治家の埋立地が閉鎖されたからか

今年は(2~3回ぐらいしか通過してないけど)そんなに困ったパリピ

居なかった気がする。