不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

西広島バイパス都心部延伸区間・10月に説明会へ。 広島空港・旅客ターミナルビル増築へ(モニュメントどこやった?)。 プール(不足・老朽化)。 日本一都会のラウンドアバウト。

 

目次

 

西広島バイパス都心部延伸区間

市長の信者は貼り付いてなかった。

西広島バイパス延伸、10月に設計説明会 2024年度の着工を視野 国交省広島国道事務所と広島市 | 中国新聞デジタル

2023/9/19(最終更新: 2023/9/19)

国道2号西広島バイパス延伸後の広島市役所(奥左)前のイメージ

 広島市中心部の国道2号西広島バイパス高架延伸事業で、国土交通省広島国道事務所と市は10月2~7日、沿線5地区の住民向けに説明会を開く。2020年度の事業再開後、初めて。同省は24年度の着工を視野に準備を進めており、事業効果などを周知したい構えだ。

残り536文字(全文:660文字)
このページは会員限定コンテンツです。

西広島バイパス延伸、10月に設計説明会 2024年度の着工を視野 国交省広島国道事務所と広島市(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

9/19(火) 18:57配信

国道2号西広島バイパス延伸後の広島市役所(奥左)前のイメージ

 広島市中心部の国道2号西広島バイパス高架延伸事業で、国土交通省広島国道事務所と市は10月2~7日、沿線5地区の住民向けに説明会を開く。2020年度の事業再開後、初めて。同省は24年度の着工を視野に準備を進めており、事業効果などを周知したい構えだ。

【地図】国道2号西広島バイパス延伸区間

 延伸区間は中区平野町―西区観音本町間の2・3キロ。幅11・4メートル、片側1車線の高架道路で、上りは出口を3カ所、下りは入り口を2カ所を設ける。国は高架化完了区間の東端となる舟入出口や、一つ手前の庚午出口での慢性渋滞の緩和を見込んでいる。19年度の試算では、延伸区間の事業費は446億円で、市が3分の1を負担する。

 

 

20年間止まっていた中心部のバイパス延伸事業 再開に向けて始動 来月には住民説明会 開催へ 広島 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2023年9月20日(水) 17:50

www.youtube.com

広島市中心部で長年の懸案だった事業に動きがありました。国道2号「西広島バイパス」の延伸が計画されている区間で、沿線住民への説明会が10月から始まります。

廿日市市地御前から広島市西区観音本町まで完成している国道2号・西広島バイパス。延伸区間は、そこから広島市中区平野町までの2.3キロで、片側1車線の高架道路です。

国土交通省広島市は、この延伸事業で、慢性的な交通渋滞の緩和や沿道環境の改善を目指していて、10月2日以降、沿線地区の5つの町内会ごとに説明会を予定しています。

広島国道事務所は、今年度内に家屋調査に入るとしていて、「環境が整えば、来年度からの工事予算確保を目指す」としています。工事期間は7年程度と見込んでいて、2019年度の試算では延伸区間の事業費は約446億円。広島市はその3分の1を負担します。

延伸事業は、広島市の財政難などが理由で2003年度から凍結されていましたが、再開を望む声の高まりを受けて広島市は7年前、国に要請。国は3年前から事業を再開し、設計が進められています。

 

 

 

西広島バイパス都心部延伸事業 | 西広島バイパス都心部延伸事業促進協議会

西広島バイパス都心部延伸事業
(抜粋)残る西広島バイパス都心部延伸事業(広島市中区平野町~広島市西区観音本町の未整備区間2.3km)は、交通渋滞への対応にとどまらず、沿道環境の改善にも資する事業であり、極めて重要な事業となっています。

 

西広島バイパス - Wikipedia

2010年5月  : 騒音や排ガス等の道路公害を理由に、市民団体「国道2号線沿道の環境を守る会」が事業の中止と損害賠償を求めていた訴訟で、広島地裁は国と市に一部賠償を命じる判決。但し、工事の差し止め請求については棄却。幹線道路の騒音被害に関する訴訟で国側に賠償が命じられたのは、国道43号(兵庫県)に関する1995年の最高裁判決以来2例目。

「賠償金を払えば道路は建設OK」という最高裁判決は

部外者から見ると地域エゴなんだけど、下記、もへじさんも言及する生存権闘争。

 

関西人時代の四半世紀、仕事や私用で「国道43号」も利用して

阪神高速の高架橋で蓋をされる形で、騒音が空に逃げない沿道のサラウンド環境は

車線が1つ減り防音壁も整備された当時でも、なかなかにサラウンドだったのは

記憶の片隅にある。

 

大阪府を東西に結ぶ「中央大通」も、同様に上下2段構造(阪神高速)だが

国道43号(片側3車線)と異なり、片側2車線だったことや

市街地の密度が、東大阪阪神間では雲泥...まあまあな差があるので

そこまで顕在化していなかった。はず。

 

 

国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所

ホーム >西広島バイパス >事業概要
一般国道2号は、大阪市北九州市を結ぶ延長約670kmの主要幹線道路であるとともに、広島都市圏の東西交通の骨格を担う重要な道路である。
・このうち西広島バイパスは、広島市中区平野町~廿日市市地御前を結ぶ延長19.4kmの道路であり、慢性的な交通渋滞の緩和や沿道環境の改善などを目的としている。

私も、こちらに戻って改めて驚いたが延伸区間は「片側1車線」なんだよね。

しかも立体交差の区間は途中(平野町)で終わっている。

 

有識者も解説しているように、市内中心部に用事の無い通過交通は

都心部延伸区間」の遅滞もあるので

臨海部の「南道路」に流す(高速3号・一般道路・商工センター)のが

広島都市圏の広域交通体系の考え方。

 

国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所

ホーム >広島南道路 >事業概要

 

 

よく分かる解説。

【国道の真上に、20年工事中止の高架国道】国道2号 西広島バイパス 新広島バイパス - YouTube

www.youtube.comもへじ  2023/09/09

イムリーというか予知能力というか。

現道の国道2号は旧道が並走していないことから

「新広島バイパス」という名称を意識して利用することはないと思う。

新広島バイパス - Wikipedia

新広島バイパス

 

自分が使うようになる前から、沿道住民の反対運動が凄いのは知ってたので

自分の運転で初めて観音の出口の「イカの耳」という部分に至った時は

「ここかぁ」という感慨があったと思う。

 

 

(もう一つの地域エゴ生存権闘争)

【お闇深】永久に完成できない「高速道路」を紹介するぜ【ゆっくり解説】山陽自動車道 山陽道 広島岩国道路 - YouTube

www.youtube.com

さくさく / 道路解説  2021/11/16 

 

山陽自動車道が永遠に未完成である驚きの理由を徹底解説!【ゆっくり解説】 - YouTube

www.youtube.com

ゆっくり鉄道博物館  2023/09/06 

今でも偏見は根強いよ。

 

広島岩国道路 - Wikipedia

廿日市JCT - 大竹JCT間は山陽道の本線と連続しており、事実上山陽道の一部のように機能している。

この区間は裁判での和解の結果、山陽道を別途建設することが地元住民と協定されているが、当初の山陽道の建設計画は地元住民の反対で撤回され、現時点で建設される予定はなく計画は事実上消滅している。

距離単価は、普通車で34円/km[8]または43円/km[9]と高速自動車国道普通区間(24.6円/km)より割高であるが、2014年4月から当面10年間の予定で、ETC車に限り普通区間と同等にまで引き下げられている[10]。全線利用時の普通車料金は、非ETC車で770円、ETC車で430円。

法廷闘争の結果、料金が割高。

ETC車載器の普及を図る姑息なやり口。ETC車なら同率割引という温情政策。

 

その時その場で生きている人は、やってやったぜ、なんだけど

残された人、反対派の常套句である子や孫たちは、不必要な負荷を背負わされる形。

 

山陽道の最高速度は(概ね)100キロだが

廿日市JCTから玖珂ICまでは、80キロと下がり、線形も悪い。

渋滞や事故も頻発する。

 (そういう意味では、大竹・岩国・玖珂の間って、秘境・魔窟なんだよな)

  (重症度でいえば、広島空港に近い区間、河内IC付近ほどではないかもね)

まあ、皆さん100キロかそれ以上で走ってるけどね。

 

 

広島空港

広島空港は東西方向に滑走路・ターミナルビルが伸びる。

広島空港ターミナルビルの増築工事着手へ 空港ラウンジ設置 搭乗ゲートも増設 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2023年9月20日(水) 12:09

広島国際空港は、23日から空港ターミナルビルの増築工事に着手すると発表しました。

発表によりますと、増築されるのは現在の空港ターミナルビルの東側で、建物は3階建て、延べ床面積は約3000平方メートルです。

1階には、災害に備えた72時間連続稼働の非常用発電機が設置されます。 3階では、提携したクレジットカードと航空券の提示で利用できる空港ラウンジが設けられ、一部はオープンスペースとして滑走路を眺めることができるということです。

また、国内線の搭乗ゲートも増設され、現在の4つから5つに増えます。

工事は23日に始まり、2024年12月20日までの予定で、2025年1月上旬の供用開始を目指しているということです。

 

 

広島空港、国内線にオープンラウンジ ターミナル東側増設、24年12月まで

空港 — 2023年9月21日 10:20 JST

By Yusuke KOHASE

 広島空港を運営する広島国際空港(HIAP)は9月23日から、旅客ターミナルビルの増築工事を始める。国内線ロビーがある東側が対象で、72時間連続稼働する非常用発電機やオープンラウンジなどを導入する。

東側旅客ターミナルビルの増築工事を始める広島空港=21年7月1日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

 今回の増築工事では国内線のカードラウンジとオープンラウンジを整備。非常用発電機を導入するほか、特別待合室と旅客動線も整備する。このほか、国内線エリアを拡張し、搭乗ゲートを増設する。

 全体工期は2024年12月20日まで。

 

 

 

 

広島空港ターミナルビル、23日から増築工事 搭乗ゲート拡充、非常用自家発電機は性能向上 | 中国新聞デジタル

2023/9/21(最終更新: 2023/9/21)

 

増築工事が始まるターミナルビルの東側

 広島空港(広島県三原市)を運営する広島国際空港(同)は23日、ターミナルビルの増築工事を始める。航空需要拡大を見据えた本年度の事業計画の一環で、性能を高めた非常用自家発電機を設け、国内線の待合スペースや搭乗ゲートを拡充。大規模災害などへの備えを強化し、利便性の向上を図る。2025年1月の使用開始を見込む。

残り374文字(全文:528文字)
このページは会員限定コンテンツです。

広島空港ターミナルビル、23日から増築工事 搭乗ゲート拡充、非常用自家発電機は性能向上(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

9/21(木) 20:03配信

増築工事が始まるターミナルビルの東側

 広島空港(広島県三原市)を運営する広島国際空港(同)は23日、ターミナルビルの増築工事を始める。航空需要拡大を見据えた本年度の事業計画の一環で、性能を高めた非常用自家発電機を設け、国内線の待合スペースや搭乗ゲートを拡充。大規模災害などへの備えを強化し、利便性の向上を図る。2025年1月の使用開始を見込む。

【イメージ図】広島空港ターミナルビルで新たに整備されるラウンジ

 ターミナルビル東側に、鉄筋3階建て延べ約3千平方メートルの新棟を整備する。1階には停電時などに最長72時間稼働できる発電機を設置する。これまでの発電機の稼働時間は2時間だった。

 

 

 

 

 

広島国際空港株式会社ホームページ

特にリリース無し。

 

広島空港 - Wikipedia

 

 

駐車場を拡張するために撤去した「モニュメント」どうした?

サイト内検索結果 |広島空港

広島空港 の検索結果 - ★不惑で上京

fuwakudejokyo.hatenablog.com

ターミナルビルの増設区域は、モニュメントの移設先では無い様子。

 

お金を生み出さない・設置に工事費もかかるので、既に廃棄したかもね。

広島駅の壁面のモニュメントのように。

fuwakudejokyo.hatenablog.com

 

 

プール

(不足)

広島県内の50mプール今季営業終了 他県と設備面で差が… | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

2023.09.18(月) 18:56

スイマーにとって貴重な50mプールが来年5月まで広島県内で使えなくなります。
ひろしんビッグウェーブのプールが今シーズンの営業最終日を迎えました。

新型コロナ感染拡大などの影響で4年ぶりの開催となった「水泳交歓会」には
7歳から80歳までのべ464人のスイマーたちがレースに参加しました。

50m背泳ぎに出場(小6)
「いつもより速く泳げたと思います。」

50m背泳ぎ・50m平泳ぎに出場(63)
「水がきれいで泳ぎやすかったです。来年に向かって頑張ります!」

広島市東区にあるビッグウェーブには県内でもたった2つしかない一般利用ができる
屋内の競技用50mプールが設置されています。

ところが、1カ月後には…

競技用スケートリンクに姿を変えます。

ビッグウェーブがプールとして利用できるのは1年のうち4カ月だけです。

広島県水泳連盟 松村繁競泳委員長
「今年でしたら世界水泳とか来年3月にはオリンピックの選考会が始まります。
すべて長水路(50m)です。広島で冬場長水路がないとなると選考会なども戦いに行くには非常につらい面があると思う。」

そう語るのは、広島の国体チームを束ねる広島県水泳連盟の松村競泳委員長。

選手たちは22日に開幕する鹿児島国体に向けこの夏もビッグウェーブで練習を重ねてきました。

しかし、このプールが大会直前に使えなくなるためチームは広島を離れ福岡県で国体に備えることになります。

広島県水泳連盟 松村繁競泳委員長
「本当の最終調整なので、場所がそこまで遠くなければ、
最終的にはビッグウェーブで練習して出発するというのが普通だと思うんですけど…」

1990年代から2000年代初頭、広島は水泳王国と言われていましたが中国トップの座は、
現在、岡山に奪われています。

岡山県には通年利用できる50mプールが2つあります。

一方、広島市内にあった50mプールが1990年に閉鎖されたほか
長期合宿が可能だった県北の施設が使えなくなるなど設備の面でも差が生まれているそうです。

広島県水泳連盟 松村繁競泳委員長
「25mプールだとスピードが出たと同時にターンが入る50mプールは
最後の10m、15mがとても苦しいのでできればそういう環境の中で強化したい。」

ただ、ビッグウェーブが通年プールになるだけでは問題の解決にはならないと話します。

なぜならビッグウェーブは県内唯一の競技用スケートリンクでもあるからです。

広島県水泳連盟 松村繁競泳委員長
「サッカースタジアムができたり広島駅もすごい良くなるといった中で、置いてけぼりにならないように。
できればスケートリンクも作って欲しいし、(通年の50mプールも)作っていただけないかなと非常に思っています。」

サカスタを引き合いに出されるの、なんかイヤだな。

 

広島市なら各区に、いわゆる区民プールやスポーツセンターがあり

スポーツ施設 - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

過去に採算性で散々叩かれてきたサカスタ検討の歴史的な経緯からは

プール自体、採算など言われず行政サービスとして建設されている印象はある。

 

 

広島市総合屋内プール - Wikipedia

夏季(6月~9月)はプール、冬季(11月~4月)はアイススケート場として利用されている。

 

ひろしんビッグウェーブ(総合屋内プール)

スケートリンクを利用される方へ | ひろしんビッグウェーブ(総合屋内プール)

 

 

というか「50mプール」って、そもそもそんなに需要があるのかな?

 

広島県 | 全国50mプール情報

この結果から信憑性に難ありだが、大阪府内は5個所ある(あった)のか。

大阪府 | 全国50mプール情報

八幡屋公園の市立体育館と、門真の府立なみはやドームは、確かに夏場はプールで

時々大きな大会などイベント会場になり、冬場はアイススケート教室があった。

東大阪アリーナは覚えていない。

 

こっちのがいいのかな。

全国50m公共屋内プール全掲載(85ヵ所)::全国屋内プール情報【水夢王国】

みんな福山市に行けというのも、酷い話か。

岡山県以外に、山口県の2か所も「通年利用」できるんだ。

 

 

市営基町高層アパートに言及する際に、何度か書いていると思うが

現在「マルナカ白島店」は、昭和の時代「ヒロシマアリーナ」という

アイススケート場だったのよ(ボウリング場も併設だったらしい)。

こころの風景は何処ですか / ヒロシマアリーナ: awakin blog Ⅱ

2021年7月18日 (日)

 

 

現在の施設は、ネーミングライツするぐらいなので

プールとして冬季も維持する覚悟が持ち主(自治体)には無い訳で

もうそこは仕方ないよね。

 

100万都市に幾つの50mプールが必要かは分からないが

例えば、この国に星の数ほど整備された公認陸上競技場は

ウレタン舗装のトラック・助走路であり、学校の土のグラウンドとは異なり

公式記録を測ることができる設備を有する。

本番(国体やオリンピック)と同じ環境で練習ができることは確かに

競技関係者のエゴではなく、公共サービスなんだろうな、とは思う。

 

 

プール不足は「イッテQ」の秘密特訓設備のような、流れるプールで練習するとか。

あれなら理論上は無限の距離を泳げる。

私も母も、ウッチャンナンチャンのファンをやって長いが

24時間テレビ」は見てない。

イッテQ」のコーナーだけは母の希望で見た。

確か『ウリナリ』の「ドーバー海峡横断部」で達成した時に、こっちは仕事中なのに

わざわざ電話をかけてきたぐらい。

藤井貴彦アナは、団塊ジュニア世代(第二次ベビーブーム世代か)の一員で

就職氷河期世代で頂点を取ったひとり。

もうこんな過酷な仕事をせずとも、盤石な人生を築いているが

「内村さんのため」という固い決意で泳いだのは「イッテQ」で見た。

カッコ良かった。

 

(老朽化)

学校のプール老朽化 小学生がスポーツクラブで水泳授業「インストラクターの声かけで速く泳げた」 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

9/20(水) 18:23

全国的に学校のプールの老朽化が進む中、水泳の授業が大きく変わろうとしています。

広島市では、20日初めての取り組みが行われました。

広島市南区にある黄金山小学校のプールは建築から38年が経ち、地盤沈下によって水漏れが起きたため、水泳の授業ができなくなっていました。

市内では小中学校200校にプールがありますが、過半数が築40年を超え、改築には1校あたりおよそ2億3千万円が必要となります。

こうした中、広島市の小学校がスポーツクラブに委託した水泳の授業が20日初めて行われました。

児童は教員と水泳専門のインストラクターから泳ぎ方のコツを教わっていました。

【授業を受けた児童は】
「インストラクターが補助してくれたり声をかけてくれたから速く泳げた」

ルネサンス広島ボールパークタウン・笹野 知恵さん】
「天候に左右されずにプールを楽しめるので少しでも楽しんでもらいたい」

広島市教育委員会では小中学校のプールが老朽化し更新が必要になった際、近くの民間施設などを活用する他、改築する場合は複数の学校で使用する共同プールにすることを検討しています。

 

部活動を学校外のスポーツクラブに委託するなど

地域移行・アウトソーシングは時代の流れだが

正規の授業の「学ぶ機会」を提供できないほど、日本は衰退したんだね

という印象。

 

柔道などで時々、部活中の事故が問題になるように

部活動の安全管理が教師の本業かどうか分からないが

水泳に限らず、スポーツクラブへの委託なら当然の責務となるので

事故は減るのかな。

 

 

 

日本一都会のラウンドアバウト

ラウンドアバウト - Wikipedia

車社会・名古屋にふさわしい公共事業。

都心部といっても官庁街なので、商業集積地よりは落ち着いた道路環境かもね。

 

名古屋市:環状交差点(ラウンドアバウト)(暮らしの情報)

最終更新日:2023年9月19日

Google マップ

 

(笑)

水曜どうでしょう』の、「ヨーロッパ21か国」シリーズの最初の旅で

パリの凱旋門をグルグル回っていたのを思い出した。

 

今日の『SONGS』で「シェフ大泉」がトレンド入りしていた。

大泉洋さんは(も)我々世代の星。

三枚目を演じるのが上手い二枚目俳優。