不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

第60期王位戦七番勝負第5局・豊島将之王位 が 木村一基九段 に勝ち初防衛に王手。

 最近、夜中や明け方に目が覚めると、涼しい!と思う日も多いねえ。

 

「豊島木村十番勝負」第7回戦。

豊島将之王位が3勝目を挙げて防衛に王手 第60期王位戦七番勝負第5局|将棋ニュース|日本将棋連盟

更新:2019年08月28日 17:17

豊島将之王位に木村一基九段が挑戦する第60期王位戦七番勝負の第5局が8月27・28日(火・水)に徳島県徳島市渭水苑」で行われ、豊島王位が木村九段を131手で破り3勝目を挙げ、防衛に王手をかけました。

あと1勝で豊島王位は、初の王位戦防衛となります。

・・・ 

 

【将棋】第60期王位戦 七番勝負 第5局 初日(ニコニコ生放送)

 解説・梶浦宏孝 五段

 聞き手・宮宗紫野 女流二段

【将棋】第60期王位戦 七番勝負 第5局 2日目(ニコニコ生放送)

 解説・真田圭一 八段

 聞き手・武富礼衣 女流初段

 

第60期 王位戦 七番勝負 第五局 1日目【AbemaTV】

 解説者:藤井猛九段、井出隼平四段

 聞き手:中村桃子女流初段、武富礼衣女流初段

第60期 王位戦 七番勝負 第五局 2日目【AbemaTV】

 解説者:郷田真隆九段、都成竜馬五段

 聞き手:本田小百合女流三段、伊藤沙恵女流三段

 

神戸新聞NEXT|総合|王位戦第5局 豊島王位が勝利、3勝2敗でリード

豊島王位が初防衛に王手 王位戦第5局、木村九段下す - 産経ニュース

豊島将之王位(29)初防衛まであと1勝 王位戦七番勝負第5局で木村一基九段(46)を降す(松本博文) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

 

我々と同世代「将棋の強いおじさん」こと木村九段は

タイトルまであと一歩で縁遠かった苦労人。

前局でタイに持ち込んで手の届く所まで来ていることから

浪花節が大好きな(?)見る将の応援コメントは優勢な気がした。

私も、こういうの大好き(笑)

第7局「都市センターホテル」は王位が避難訓練した所なので

木村九段が次局を取れば期待できる。

 

一方で、リアル 3月のライオン である豊島王位には

ぜひ防衛に期待したい自分もいる。

初タイトルは防衛してナンボ、らしいし。

 

広瀬竜王から奪取して、三冠(竜王・名人・王位)となり

現代最強の渡辺明三冠(棋王・王将・棋聖)から

棋聖位の奪還や残りのタイトルも奪取して

「豊島世代(ってあるのかな?)」を作り上げて欲しい。

 

一方で、あの羽生善治九段から竜王位を奪取した広瀬章人竜王にも

豊島王位(この場合は”名人”かな?)か木村九段か分からないが

挑戦者から圧倒的に勝利して防衛して欲しい自分もいる。

竜王は名人と並ぶ最上位の”格”というし。

初タイトルは防衛してナンボ、らしいし。

 

 

ニコ生とアベマと2局で将棋が中継される充実した体制は

一昔前では考えられなかったそうな。

しかし、最近は応募書類作りや試験勉強で余り見られないのが辛い。

 

 

(見ている場合ではない)

 

 

 

 

「NHKネットクラブ」サービス終了のお知らせ。オレの情報まだ消去してなかったの?

NHKネットクラブ|サービス終了のお知らせ

いつもNHKネットクラブをご利用いただき、ありがとうございます。

2009年よりご利用いただいてまいりましたNHKネットクラブですが、2019年11月30日(土)をもちましてすべてのサービスを終了させていただくこととなりました。
ネットクラブの終了に先立ち、2019年9月30日(月)23:00をもちまして一部のサービスを終了いたします。

サービス終了までのスケジュールは、次のとおりとなります。

・・・ 

 

受信料制度と職員厚遇で黒い噂の絶えない皆様のNHKからメールが来た。

 

NHKネットクラブ」は

「べっぴんさん」の公開収録で登録したのだったかな?

 

実家に戻らされて間もなく退会(解約)したが

ずっと情報を保持していたんだね。

3か月で消去するはずだけど。

NHKネットクラブ|利用規約

NHKネットクラブ|個人情報保護について

 

このリリースの発表年月日が無いのだが、いつなんだろ?

ヤフーでググるとここ10日間ぐらい

五月雨式に会員(登録者)にメールが送られているようす。

 

番組観覧の優先権のようなものがあったのかな。

会社として受信料つまり収入は増え続けるというのに

国民つまり出資者へのサービスは削る感じ。

 

皆様の国民が納得しない受信料制度が改善されない限り

国民からの激しい批判に晒され続けてください。

 

ブラタモリは続けてね。

 

 

 

 

f:id:fuwakudejokyo:20190830210200j:plain


特急ラピートの台車にも亀裂。

「台車に亀裂」といえば新幹線が記憶に新しい。

のぞみ34号重大インシデント - Wikipedia

 

特急ラピート|南海電鉄

ニュースリリース(報道発表資料) には無い。

別にあった。

特急ラピート台車にき裂が発見された重大インシデントおよび台車の安全確保に向けた対策について(お詫び)|南海電鉄

 

南海特急ラピート、台車に14センチ亀裂 安全委が調査 - 産経ニュース

2019.8.26 22:36産経WEST
 国土交通省は26日、南海電鉄の特急「ラピート」の台車で長さ約14センチの亀裂が見つかったと明らかにした。運輸安全委員会は同日、重大インシデントとして鉄道事故調査官2人を派遣した。

 国交省によると、23日夕、運行中に車掌が車両の連結部分から金属がこすれる音がしているのを確認。運行を終えた後、大阪市内の車庫で点検した結果、連結部分では異常は見つからなかったが、台車の中央にあるモーター付近で亀裂が見つかった。

 車両は6両編成。異常音は4両目と5両目の連結部分でしたという。南海は、国交省に対し「異常音と亀裂の因果関係は分かっていない」と説明している。  今回の車両は平成6年4月に製造された。ラピートは大阪・難波と関西国際空港を結んでいる。

 

台車亀裂、特急ラピートの調査開始 別の1両にも亀裂:朝日新聞デジタル

2019年8月27日13時32分

 

南海特急の台車亀裂、安全委「脱線可能性あった」 (写真=共同) :日本経済新聞

2019/8/27 19:20

 

南海電鉄の看板列車・空港特急「ラピート」は

鉄人28号を彷彿とさせる先頭車のデザインで名を馳せていた。

 

関西人時代に2~3回は乗ったかな。

JR西日本関空特急「はるか」より運賃は安価は内装は凝っていた。

客層は両方ともそれなりだった。(7年前の自分調べ)

 

南海本線は急行も頻繁に走っていたし

サザンの自由席併結車があればそっち乗っていた。

 

 

異音を感知しても運行を続けたのは是非が問われるだろうが

脱線する前に見つかってよかった。

 

一般的な車両の寿命は30~40年らしい。

山手線に新型車両が導入される本当の理由 (東洋経済オンライン )

鉄道車両の寿命どう決まる? (乗りものニュース)

ラピートの製造は平成6年・1994年。

1.17.阪神淡路大震災よりも前から走っている。

優等列車は毎日、高速で長距離を移動するので

25年も経てば寿命なのかな。

 

元々のデザインが「レトロフューチャー」ということで

ラピートは今でも古臭さは感じないけどね。

 

なにわ筋線は20131年!開業ということで気は早いが

大阪市:なにわ筋線について (…>交通政策>その他の取組み)

なにわ筋線の整備に向けて:JR西日本

そろそろ新型車の話もあるのかな。

 

 

 

続報待ち。 

ラピート亀裂台車生産の日本製鉄、鉄道各社と調査検討 (写真=共同) :日本経済新聞

2019/8/30 21:56日本経済新聞 電子版
南海電鉄の特急車両「ラピート」の台車で亀裂が見つかった問題を巡っては、原因が台車にあるのか車両全体か、鉄道会社の検査体制などにあるのか、究明はこれからだ。今回、亀裂が生じた台車は旧住友金属工業(現日本製鉄)製。日本製鉄は「運輸安全委員会の調査中の事案なのでコメントできない」としているが同社製の台車を使う鉄道各社とともに、近く安全性について調査を始める見通しだ。

・・・

 

大阪・御堂筋線でも台車に亀裂 ラピートと同メーカー:朝日新聞デジタル

2019年8月31日20時45分

 大阪メトロの御堂筋線で今年7月、車両の台車に長さ約30センチの亀裂が見つかっていたことがわかった。4年ごとの定期検査で発覚して国土交通省に報告したが、深刻な事故につながりかねない「重大インシデント」には該当しなかったという。

・・・

 

 

 

 

f:id:fuwakudejokyo:20190903232140j:plain

ラピート

交通事故に遭う確率、人身事故を起こす確率、交通安全教育。

上手な運転手から「サンドラ」と馬鹿にされるサンデードライバー

(私は下手なエブリデードライバー)

が起こしたのか知らんけど、交通事故を2件ほど見たので

調べてみようと思っていて忘れていた。

 

交通事故に遭う確率 - Google 検索

人身事故を起こす確率 - Google 検索

 

検索すると色々ヒットはするが

弁護士や保険屋など営業のサイトが大半で

公的機関が一定の統計を基に算出したのがほどんと無い。

(探し出せていないだけと思う)

 

名古屋市住宅都市局都市計画部交通企画課

https://www.ido.city.nagoya.jp/konomamanoseikatsu/jikowookosukakuritsu.html

約4割のドライバーが「人身事故」を起こします

全国の免許保有者数は約8,000万人。自動車を第1当事者とする人身事故は
年間約73万5千件(注1)であるので、免許保有者が人身事故を起こす確率は1年間で約0.92%。一生で50年間車を乗り続けるとすると、人身事故を起こす確率は「約37%」(注2)となります。(注1)警察庁資料(平成19年実績)

この「警察庁資料」探したけれど上手にヒットしなかった。

検索能力が錆びついてる。

 

平成30年中の交通事故の発生状況|警察庁Webサイト(PDF)

すべて | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口

f:id:fuwakudejokyo:20190913111359j:plain

左右縮小しているので元PDFの6ページ見てね

二輪(バイク、原付、チャリ)の死者は、クルマと歩行者と1:1:1なのか。

無謀自転車が交通安全の脅威だが、絶対数は少ないんだね。

対人、対二輪とかデータきちんとクロス集計したい。

 

 

相模原市・所管部署不明

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/829/kuruma_jiko.pdf

50 年間クルマを乗り続けると、⼈⾝事故を起こす確率は「約 29%*」となります。

(見出しと違う)相模原市と全国とそう変わらず3割前後らしい。

 

あなたが交通事故を起こす確率は? - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社 

https://www.think-sp.com/2013/06/06/tw-jiko-kakuritsu/

さらに、30年間運転を続けたら……、4人に1人? 40年運転していたら、3人に1人

25~33%らしい。

 

3割って、日本人は好きな数字だよね。

一流打者の打率もアンケートの回収目標も3割。

 

さすがにこの先30年も運転しない・できないだろうし

歩道から急に飛び出したり赤信号無視の歩行者や自転車などに

衝突する可能性は捨て切れないが

私から積極的に人身事故を起こすことは無いだろうな。

※油断大敵※

 

1000cc超のバイクが660ccの軽自動車にぶつかっても

クルマの方が基本的に悪いと聞いて納得できないが

(過失割合云々ではなく単純にデカい方が回避義務があるとか)

 

無免許で徘徊OKな歩行者はともかく

道交法上は「車両(軽車両)」である自転車に対しては

それが学生だろうが老人だろうが、対等に裁いて欲しいね。

雨天の傘さし、逆走、無灯火、後方無確認車線変更

2台並走、これらのミックス、他枚挙に暇がない。

 

悪いのはクルマでも結局、死ぬのは自転車だからね。

大阪や東京でペーパードライバーだった時は

車に轢かれて死ぬのだけは勘弁と思って控えめな人生を送って来た。

軽い接触でもかなり痛い。 

 

今でも歩行者・自転車の時は注意深く通行するよ。

いや尚更、安全意識は強くなったかな。

相手(ドライバー)の立場が分かるようになったのは大きいね。

「今、死角だ」というのは乗り続けないと分からない。

 

なので

小中学校、高校などでの自転車安全講習会では

乗用車やトラックの運転席に座らせて「見えない」を体感してもらい

「もしかしたら踏みつぶされる」という恐怖感を与えるのは

悪くないと思うよ。

 

自動車側が安全を確保するのは当然だが

幼少期から無意識に「安全を他人に委ねる経験」を積み重ねるので

運転免許を運よく取っても安全確認しないで走る人が一定数いるのだと思う。

 

 

事故データ|三井住友海上

1億走行キロ当たりの人身事故発生件数を車種別にみてみると、軽乗用車が最も多く、普通乗用車、軽貨物車が続いています。 

単純に台数が軽乗用車が最も多いのかな?

と思ったが

日本の保有自動車台数は何台ぐらいだろうか(不破雷蔵) - 個人 - Yahoo!ニュース

自動車保有台数 - 一般財団法人 自動車検査登録情報協会

普通車(乗用車・貨物車)が当たり前に多いので

軽(乗用車・貨物車)乗りは、やっぱりヤベーな(俺のことw)

 

興味深いデータ「一生のうち交通事故にあう確率は何%でしょうか?」 | レスポンス(Response.jp)

2002年3月5日(火) 12時00分

「人生で交通事故にあう人は、2人に1人」---国土交通省が新たな道路政策を諮問した社会資本整備審議会の会議場、こんなユニークな資料が示された。「1年間で事故にあう確率」を0.9%と算出。一生=80年と換算した場合、53%になるという

宝くじに当たるのは? 交通事故に遭うのは? 人生の確率を知ろう | 保険見直しonline

「人が一生のうちに交通事故に遭う確率は、約35.8%にのぼる」ということが言えそうです。 

ドライバーが自動車事故に遭う確率は?実は万が一よりはるかに高い?

逆に33.1%の確率で一生のうちに1回は自動車事故に遭遇することになる。 

 

過去に2回交通事故に遭ってる(いずれも被害者)のでもう遭わないぜ。

(その考え方は違う)

 

 

 

 

宮島水中花火大会見た。宮島は入島税を徴収へ。入島前税というか・・・

宮島水中花火大会

見た。

ニコニコ生放送でね(笑)

【水中花火に輝く厳島神社】第47回 宮島水中花火大会 生中継(広島ホームテレビ) - 2019/08/24 19:30開始 - ニコニコ生放送

見たのも最後の20分ぐらいかな。

現地はアホほど混雑するので行かない。

映画と異なり、花火に一人で行くほど鋼の心は持ってない。

 

 「宮島水中花火大会」大輪5千発 広島、今年で46回目
 2019/8/24 21:37

夜空に大輪5千発 広島・宮島水中花火大会 (写真=共同) :日本経済新聞

 2019/8/24 21:38

きらめく光の中に浮かぶ大鳥居 宮島水中花火 東京五輪で来年は中止へ - 毎日新聞

 2019年8月24日 21時10分(最終更新 8月24日 21時50分)

 

ニコ生やyoutubeで花火大会を中継しているの

偶然見つけた時は、BGVにしてた。

 

 

入島税!

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=564412&comment_sub_id=0&category_id=256

宮島入島税、検討本格化 廿日市市、21年導入目指す
2019/8/23

 廿日市市が、世界遺産の島・宮島に入る観光客らを対象にした法定外目的税「入島税」の導入へ本格的な検討を進めることが23日、分かった。庁内の新組織を9月1日に設ける。国内外からの来島が増える中、豊かな自然や歴史的町並みを保存するために活用し、観光地としての質を高めるのが狙い。早ければ2021年の導入を目指す。

 関係者によると、課税額は1人100円から数百円程度で調整する見通し。フェリーなどの乗客に課税する案や、宮島航路の船舶に課税する案などが軸になる可能性がある。電子マネーなどキャッシュレス決済を活用し、徴収コストを引き下げることも検討する。

 新組織は担当部長を置き、計4人程度の見通し。課税対象や税額、徴収方法などを精査し、課題を洗い出す。専門家を加えた検討委員会の設置も計画する。

 宮島は、国内外から年間400万人以上が訪れる国内屈指の観光地。12年には島南部がラムサール条約に登録された。市は島の中心部について国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)の選定を目指している。一方、厳島神社をはじめとする文化財保全・保護や、町並みの維持、急増する外国人観光客への情報発信には多額のコストがかかる。市は新税により安定的な財源を得て、これらの事業費に充てる考えだ。

 宮島の入島税を巡っては、市が08年に議論を始めたが景気悪化や課税の費用面からいったん断念。15年に再び有識者や住民代表による検討委員会を設置したものの、事実上議論は棚上げとなっていた。

 総務省によると、入島税は沖縄県伊是名(いぜな)村など計4自治体で導入されている。(東海右佐衛門直柄)

 【解説】観光客増、対応の財源

 廿日市市が入島税導入に本腰を入れる背景には、国内外からの観光客の大幅増に島内の環境整備が追いつかない「オーバーツーリズム」への危機感がある。市の税収が先細りする中、安定的な財源を確保し、世界遺産厳島神社をはじめとする宮島の景観や自然環境を次代へ継承する狙いだ。

 入島税は、市内部で長く必要性が議論されてきたが、影響を懸念する観光業界などの反発もあり、検討は進んでいなかった。

 しかし近年、外国人を含む観光客が急増。自然への負荷やごみの増大、施設の老朽化など課題が浮上している。かつてない状況の変化を受け「新税導入は不可避」と判断したもようだ。

 無論、課税には賛否がある。導入で観光客の利便性がどう向上するのかや、宮島の将来像の議論と市民合意が不可欠となる。入島税は、11月で退任する真野勝弘市長の公約であり、残る任期で実現への道筋を描けるかが注目される。(東海右佐衛門直柄)

 <クリック>法定外目的税 地方税法に定める税目以外で、自治体が特定の目的で独自に徴収する地方税。2000年施行の地方分権一括法に盛り込まれた。徴収には条例成立と総務相の同意が必要。総務省によると、ことし6月までに41自治体が導入済み。広島県などが検討する「宿泊税」のほか、「遊漁税」などがある。 

f:id:fuwakudejokyo:20190826223646j:plain

別アドレス記事。 

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=564453&comment_sub_id=0&category_id=112

 

宮島 入島税」でググると2016年頃に2度目の議論があったのかな。

四半世紀も離れていると地域のこと全然知らない。

 

宮島はこっちに戻ってきて1回だけ渡った

時間帯で外国人は余り見かけなかったが

客層の様変わりはテレビに接しない生活でも漏れ聞こえる。 

 

大阪や東京で、英単語を並べて道案内を対応できたのは

聴く側も目的がハッキリしているので通じただけ。

(osakajo とか kabukiza などを地図片手に聞いて来る)

英語を話せないでも habu a naisu dei で通じた。

 

 

日本に来るなら日本語を勉強して来いや!と思う。

仏伊に行った時は「地球の歩き方」で押し通したけどw

日本語は平仮名・片仮名・漢字が入り混じり特に難しいらしいので

最低でも英文併記の看板は必須だろうなあ。

 

ガストの広告で見つけたやつによると

自動翻訳機は既に実用化されているそうなので

1人に1台、自動翻訳機、多言語“通訳”がポケットに | 日経 xTECH(クロステック)

POCKETALK (ポケトーク) - 翻訳機を超えた、夢の「通訳機」

ガミラスの翻訳機みたい)

FAQを指差しで会話できるやつと合わせて

指さし会話集 | おせったいのこころ、おもてなしのさほう。

お金さえかければ

島に入る前に受け入れる側に対しても何等か支援は必要と思った。

 

 

入島前税?

以下、前にも書いたけれど

「宮島」という閉鎖空間の改善も大事と思うが

「宮島口」に至る交通渋滞・鉄道混雑の解消が先と思うけどなあ...という所。

 

道路が激混み

先日のお盆の9連休は台風で空振りとなったが

少し気を許すと

廿日市インターチェンジから前空ぐらいまで激しい渋滞で

国号2号も、阿品台・青葉台を通る道路も動かない。

 ↑

団地の道路は大型車は通行禁止だが普通車は

国道2号線宮島口の渋滞を回避する抜け道 | 広島県 | 中国地方の抜け道を探すサイト

特に通行許可等は不要なので団地内の混雑も酷い。

(それを狙って広島県は開発したのだろうな)

慣れているだろうが団地の住民にとってあの交通量は脅威と思う。

 

並行する山陽道広島岩国道路)も有料だがそれなりに混雑する。

混んでいたら私は1区間(大野まで)でも高速道路に回避するね。

 

 

流入交通の抑制

広域交通は基礎自治体の業務の範疇ではないが

イカーで宮島口に乗り付けるのは制限しないのかな?

ということ。

 

フェリー乗り場周辺での駐車場の営業の禁止は

さすがに民間の既得権の侵害なので

予約を義務付けて路上での勧誘・空き待ちは厳禁にするとかね。

 

この予約の枠を取れない人は、車を止められない=島に渡らせない。

 

鉄道のバリアフリールートの整備は進んでいるので

(スロープやエレベータ等のハード面はね)

フェリー乗り場の周辺でバラバラに運営されている駐車場

一元管理して「駐車時間の予約枠」を割り振るシステムの開発や運用などに

この法定外目的税を充当する訳よ。

 

 「枠」の予約システム自体は

貸会議室や音楽ホールの予約と同じで大して難しくないだろうね。

(SEに喧嘩売るような)

駐車升(区画)の個数は決まっているので

8月24日の10時~18時の8枠を予約

決済はネット事前決済のみ(ドタキャン回避)

ビジネスホテルや自動車教習所の予約のようにwebで完結できそう。

 

宮島口駅周辺ではとても需要は賄えないだろうから

行政は、宮島口駅の1~2駅手前に予約制の駐車場を整備して

(駅至近の民間の駐車場や空き地と連携するのかな?)

(前空駅前は狭い。阿品駅前はパチンコ屋の駐車場を立体化するとか)

(空き地があれば暫定利用で借用してもいいかも)

宮島口に至る前で駐車して、電車で宮島口駅まで行って

フェリーのりばまでは徒歩で行く。

パークアンドライド(P&R)ね。

パーク・アンド・ライド - 廿日市市公式ホームページ

これだよ!

 

安芸グランドホテルが宮島口駅からホテルまで送迎しているように

良くある質問|安芸グランドホテル

離れた駐車場からはパークアンドバスライドでダイレクトに

フェリー乗り場まで連れて行ってもいいかも。

(誰がバスを運行するんだろうね?) 

 

観光客に一定の負担をしてもらうのでP&R協力者には

何等かプレミアム(オマケ)つけないとダメだろうね。

駐車券の提示でフェリーや鉄道運賃の消費税10%分割引とか?

(ケチくさいw)この差額に税金を入れる。

 

 

亡き父のような車椅子等の利用者や、高齢運転者標識の人は

今まで通り宮島口駅周辺で駐車するのは当然OKだろうな。

物理的距離の遠さは厳しい。

あと、幾らJRや広電が、設備面でバリアフリーになっても

当の本人や付添人が与えられた環境に耐えられない場合もある。

 (車椅子には「狭い」んだよね電車もEVも通路も)

 

 

通過交通

宮島口なんぞに用事はないが仕方なしに通過する人は多い。

なにせ国道2号。

駐車目的でウロウロする車が減れば、通過時間や事故の削減にもつながる。

 

周辺には、意外とマンションや戸建ての住宅が多い。

宮島競艇や土産物屋とも併存しており

観光地でもないのに激しく混雑する所に暮らす人の

生活環境の改善にも資すると思う。

(うーん、やや強引)

 

 

予約なしで来る不届きな客に対して

空いている枠にスムーズに誘導できるか。

 

 

もとまちパーキングアクセス駐車場情報サイトを発展させたようなの

「空き駐車場」の「空き区画」の案内もできないかな?

 

武蔵野市では、吉祥寺駅三鷹駅武蔵境駅の周辺にある

駐輪場を一時利用する人に向けた案内システムが有ったのよ。

三鷹駅周辺一時利用駐輪場満空情報

3駅の各駐輪場数十か所の入口には

他の駐輪場の満空も分かる表示板が設置されていた

サイクルスタンドの利用状態で満空を数えていたはず。

(写真は撮ったのに探し出せていない...)

 さすがに空きスタンドの位置までは表示されなていないけれど

平面駐輪場はさほど広くないので見渡せば目星は着く。

 

既存のコインパーキングもロック板の使用状況で

道路際の案内看板の満空の表示していたので

webサイト経由で予約するか

宮島口のどこかの駐車場の総合案内を設けて

当日予約でスムーズに空いている区画に誘導できないかなーと。

 

 

・・・それら結局、今の無予約駐車と変わらないね。

 

 

普通の観光客以外に、宮島口は他地域と異なり

公営賭博で一攫千金を狙う勝負師の方々の波もある。

余所者が思いつきで羅列してもしゃーないな。

 

 

・・・練り直し!

 

 

 

こういうことにしたいから早く再就職したいんだよなー。

 

 

 

 

 

第32期竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局・木村一基九段 が 豊島将之名人 に勝ち1勝1敗のタイに。

木村一基九段が勝ち、竜王挑戦者決定は最終局へ 竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局|棋戦トピックス|日本将棋連盟

更新:2019年08月23日 21:50

第32期竜王戦挑戦者決定三番勝負の第2局、豊島将之名人VS木村一基九段の対局が8月23日に行われ、木村九段が88手で豊島名人に勝ちました。

・・・ 

46歳・木村一基九段、豊島将之名人にまた勝利! 同一週に2勝で竜王挑戦にも王手/将棋・竜王戦挑決三番勝負 | AbemaTIMES

2019.08.23 22:27

 将棋の竜王戦挑戦者決定三番勝負の第2局が8月23日に行われ、木村一基九段(46)が豊島将之名人(王位、29)に88手で勝利し、対戦成績を1勝1敗とし、木村九段も竜王挑戦に王手をかけた。決定局となる第3局は、9月5日に行われる。

・・・ 

 

竜王戦挑決三番勝負第2局 木村一基九段(46)が豊島将之名人(29)に逆転勝ち(松本博文) - 個人 - Yahoo!ニュース

松本博文 | 将棋ライター
8/23(金) 22:22

 8月23日。東京・将棋会館において第32期竜王戦挑戦者決定戦三番勝負第2局▲豊島将之名人(29歳)-△木村一基九段(46歳)戦がおこなわれました。終局時刻は21時50分。結果は88手で、木村九段が逆転勝ちを収めました。

・・・ 

竜王戦挑戦者決定戦、木村九段が勝ち1勝1敗に : 囲碁・将棋 : 読売新聞オンライン

22:21

無断転載禁止 

 

「親の顔より見た」が続く、豊島名人王位と木村九段の「十番勝負」の

後半戦は木村九段の大逆転勝利、だったらしい。

 

夜は、親孝行で

4連覇とか言うのが情けないプロ野球の中継と

今をときめくNHKの「チコちゃんに叱られる!」を見たので

逆転した(らしい)前後は見てないのだが

視聴者(コメント民)によると、名人のうっかりらしい。

 

昨日、今日は、応募に勉強に追い込みで(でもテレビ見てるw)

なかなか見る将ライフを満喫できないが(してる場合ではない)

現代将棋最強の渡辺三冠・豊島名人に割って入る木村九段という

時代が動く所を見ているらしい。

 

当事者の2人はたまったものではないかもしれないが

王位戦7局、竜王戦挑決3局、本当にフルセットで

支援者・スポンサー歓喜の流れになりそう。

 

どちらかといえば

才能ある若い子が好き(笑)という

前期高齢者のような感慨すらある私は豊島名人持ちだが

我ら世代の星である木村九段に悲願の初タイトルを!!という

浪花節な気持ちもある。

 

粘っても文句を言われ、潔く投了しても文句を言われ

頂点を極めるということは

無能者からの罵詈雑言を往なすことも求められて大変だよね。

 

 

 

 

 

 

岡田有希子生誕祭。

岡田有希子 - Wikipedia

1967年8月22日生まれ。本当なら52歳。

 

原田知世さん(11月28日)や有森也実さん(12月10日)のような

凛とした美しい女性(歌手/女優)になっていたのかなー。

 

 

f:id:fuwakudejokyo:20190823214630j:plain