不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

大竹市・晴海臨海公園+下瀬美術館。 岩国市・錦帯橋、玖珂桜づつみ公園。

 

ここ一週間で出かけたので、まとめてエントリー。

 

大竹市・晴海臨海公園+下瀬美術館

美術館には入っていない。

 

コメリに隣接しているので、徘徊した。

コメリ コメリパワー大竹店 店舗詳細 ホームセンター通販コメリドットコム

Google マップ

去年もこの時期に行ってる。

廿日市市・ゆめ桜公園 と 大竹市・晴海臨海公園 で花見。 - ★不惑で上京(2022-04-02)

 

公園の北西角にあった出入口(コメリ至近)は

車両が通行できないように大きな門扉が閉鎖されていた。

歩行者と、自転車など軽車両は、横に隙間があるので出入りできる。

Google マップ

Googleマップの色使いが変更されている)

南向き。

左側が公園・右側が住宅地。歩道の広がった部分が元の防風林(じゃないけど)。

すっかり丸坊主の除却状況。

防風林 の検索結果 - ★不惑で上京

晴海臨海公園第三期整備について/大竹市ホームページ

このイメージ図は、写真と反対側の南側からの俯瞰。

 

公園内から南向き。

あの仮囲いの工事を見るの忘れた。確か防球フェンスの設置工事だったはず。

 

東向き。

左側(北側)コメリとの境界に、下瀬美術館に至る歩道(黄色)が整備された。

 

更に東進。

黒いフェンスは転落防止柵、その左の白いフェンスはコメリとの敷地境界線。

右は当公園ご自慢の超大型遊具。

晴海臨海公園遊具広場/大竹市ホームページ

Google マップ

我が子に付き添うお父さんも怖がる高さ(笑)

 

美術館の出入口・北向き。

車道の石畳は歩きにくいが歩行者用は全部キレイな路面。

左右で森がモリモリしている。

 

美術館へは、公園との間にある(既設の)道路から出入りすることになる。

下瀬美術館 の検索結果 - ★不惑で上京

広島市現代美術館リニューアルオープン。 大竹市・下瀬美術館オープン済み。 - ★不惑で上京(2023-03-18)

一般財団法人下瀬美術館 - 丸井産業株式会社

下瀬美術館

この道路、公園内の通路(敷地内通路)であって、建築基準法上の道路じゃないよね?

美術館の北側’工業団地のある側)の公道に面して搬入口があるので

接道義務はこちら側でクリアしているのだろう。

 

庭園のみなら無料で入れそうだったが、客じゃないのでやめといた。

 

出入口を東向き。

石垣と歩道の間の凹に大きめの排水溝があり、雨水を落としているようす。

 

石垣までが美術館(私有地)で、斜面からは公園(市有地)と思うが

取り付け道路の仕上げは同じ・一体としているの今気が付いた。

 

更に東進し「デイキャンプ場」手前を振り返る・西向き。

美術館側の盛土は、石垣から緩斜面となり、森というか林。

晴海臨海公園デイキャンプ場/大竹市ホームページ

Google マップ

キャンプ場はまだ利用を再開していない様子。

 

左90度・南向き。

公園側の子供の飛び出し防止フェンスの一部を切り開いて

美術館とを結ぶルートが作られた。

入館者が公園内を散策するのを容易にする工夫かな。

 

ランナーや散策する人が早速、この黄色い歩道を利用していた。

公園を通らず子供と交錯する危険性は減るのでいいよね。

 

キャンプ場の駐車場から見ると、美術館の海側の広い盛土は花畑となっている。

 (この土砂どこから持って来たのだろう)

  (美術館の基礎を掘削した土砂を盛ったのかな)

このお花畑の景色も美術品で、美術館の背景ということかな。

奥に「家具の家」や「紙の家」などの箱が見える。

 

公園側に渡り美術館を見る・北向き。

カラー舗装(ゴムチップ弾性舗装だったか触るの忘れた)が注意喚起。

美術館は、左側に一部顔を出すが(多分「ダブルルーフの家」という箱)

大部分は森(植栽)に包まれている、在るか無いかよく分からない奥ゆかしさ。

 

スーパー遊具には2組ほど親子がいた。

パーゴラが増えたか、少しずつグレードアップされているような気がしたが

撮影して通報されると厄介なので、そそくさとタイ産。

 

コメリ側の西側端に戻って、振り返る・東向き。

もう葉桜。

 

 

新聞に求人広告が入ってた気がする。

 

神戸市立博物館(神戸海洋博物館かも)という高尚な場所でランチしたことある。

その時の相方は元気で暮らしているだろうか。

 

 

美術館に行こうというほどの知的水準の高い人は、下げない。

 

 

「晴海臨海公園」という名前の公園は全国にチラホラある様子。

 

子供は、住宅地から離れた所で遊んでくれたらいい。

わざわざ集落内の、わざわざ生活道路で、奇声を発して大騒ぎするので

特に子無しから毛嫌いされる。

春休みだけど、君らもう中学生・高校生だろ?という子供、どっか行って欲しい。

 

山や丘だったり、採石場の跡地や資材置き場に秘密基地を作れた我々の頃と比べ

遊べる空間が無いのは気の毒とは思うけども。

 

まあね、私が真っ当な人間で、明るい時間に勤労していたら、不満を抱かない訳で

自己責任ですよ、はいはい。

 

 

岩国市・錦帯橋

去年、コロナ禍が沈静化・・・していなかったが行ってた。

錦帯橋 と 岩国市玖珂町・桜づつみ公園 に行ってみた。 - ★不惑で上京(2022-04-08)

今回は、下車しなかった。

 

広島方面から旧国道で錦帯橋の正面に出る道路も

岩国ICから錦川の右岸を通る道路も

車列。

ドラレコの斬り出しのみ。

Google マップ

歩道は歩行者の左側にきちんと整備されているが、見えないらしい。

 

右岸の道路はこんな感じで桜並木。

 

錦帯橋」のひとつ上流側にある「錦城橋」から下流の河川敷の様子。

Google マップ

(渋滞で停車中にデジカメで撮った)

 

 

その「錦城橋」上流側の河川敷のグラウンドを臨時の駐車場に開放しているので

Google マップ

「錦城橋上側駐車場・横山グランド臨時駐車場及び錦帯橋下河原駐車場における観桜期の有料整理開始」について | 一般社団法人 岩国市観光協会 「岩国 四季の旅」(2023年3月23日)

周辺の道路が土で汚れるので、付近の住民は砂埃で大変と思う。

泥汚れ。右側に河川敷の駐車場への下り坂がある。

毎日スイーパー車を走らせて欲しい。

路面清掃車|はたらく車

 

駐車場から、やや岩国ICの方面に進んだところ。

路上駐車防止のカラーコーンの隙間に(無断)駐車する車もチラホラ。

 

 

認証バッジ付きはこんなもん。

 

バッジ無しは山ほどある。

 

時々話題を提供する「いわくにバス」の嘆きの連投。

 

広電や広島バスなど5社ぐらい路線バスあると思うけど

広島電鉄 運行情報【公式】 (@HIRODENtraffic) / Twitter

広島バス@運転者大募集❣ (@Hiroshima_bus) / Twitter

自社ツイッターで、分かり易く愚痴って欲しい(笑)

 

広島地区は「バスイット」の運用は辞めた。

 

代替品の「くるけん」が今ひとつ。(iPhoneにしてからは動きは悪くない)

くるけん

運行情報のツイッターアカウントを作って、ボヤいて欲しい。わら。

 

 

岩国市・玖珂桜づつみ公園

桜づつみ公園 −山口県の旅−

Google マップ

去年に加え、2020年にも行ってた。

桜づつみ公園 に行ってきた。 - ★不惑で上京(2020-04-12)

駐車場が無料で、人混みも無い知る人ぞ知るスポットなので、下車した。

 

既に満開は過ぎ散り始めていた。

今年は、去年よりも1~2週間ぐらい早いのかもしれない。

 

四割川(島田川)に架かる「入南橋」から下流側・北西向き。

Google マップ

 

右岸を進み「なごみ橋」の手前で振り返って上流側・南東向き。

Google マップ

 

「入南橋」の上流側。

この公園の名物、超大型円形モニュメントは、子供が多くて行かなかった。

 

確か「管理室」だったと思うログハウス風の小屋の前から

下流側は並木道となっている。

Google マップ

 

ちなみにトイレは無い。(児童遊園にあったんかーい)

Google マップ

(玖珂ICの近くの某スーパーで済ませた。ありがとうございます)

 

少し下流側・西側に戻って。

 

「入南橋」から上流側を見る。天気が良ければね。

 

 

「桜づつみ公園」は全国各地にあるのは分かった。

 

 

 

観光地として売っている土地は

観光シーズンの渋滞や雑踏を甘んじて受け入れるしかないが

取り立てて観光業に関与していない一般住民にとって

交通渋滞やゴミのポイ捨てなど観光公害は、迷惑以外の何物でもない。