不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

廿日市市新機能都市開発事業(土地区画整理事業・産業団地)起工。企業誘致→雇用増・人口増・税収増。

 

この記事の関連でブックマークしていた。

fuwakudejokyo.hatenablog.com

コネクトパーキング宮島を作るために、山林を開拓するのかと思っていて

土地区画整理事業に組み込むのか、と思ったら

隣接するだけで、地区内ではないのか。

 

 

広テレの記事は早々に削除されていた。

 https://www.htv.jp/nnn/news98sk4u83zr1hls10or.html

産業団地予定地で安全祈願 企業誘致で人口増を期待 ホテル・ ...

広島テレビ
2023/05/27 — 広島県廿日市市が平良地区に造成する産業団地の工事を前に、市長らが安全祈願を行いました。 廿日市市の造成予定地で行われた安全祈願には、松本市長 ...

新産業団地予定地で安全祈願 広島県廿日市市 - YouTube

www.youtube.com

広島テレビニュース  2023/05/27 

 

 

平良丘陵開発土地区画整理組合

【お知らせ】安全祈願祭を開催しました - 平良丘陵開発土地区画整理組合 ホームページ

Information -お知らせ-

2023/05/29

【お知らせ】安全祈願祭を開催しました

令和4年12月18日開催の第1回総会において承認されました業務代行者である西松建設株式会社による造成工事の着手に伴い、令和5年5月27日に廿日市市長や関係機関の担当者等の事業に携わる皆さまにもご出席を頂き、安全祈願祭を滞りなく終えました。 

今後は本格的に造成工事が着手されていきますが、地権者皆さまの代表であります組合役員ならびに総代皆さまと、組合事務局や西松建設株式会社の工事担当者の皆さまで、事業完了まで、無事故無災害で事業を進めてまいります。

(写真略)

 

 

「平良丘陵開発土地区画整理組合」

Google マップ

廿日市市シルバー人材センター」など役所の出先窓口の集まる

プレハブが立ち並ぶ一角にあるのね。

 

20年とは言わない昔に道路計画と併せた土地区画整理事業の検討などやったけど

近年というか、日本が斜陽化した現在でも、新規開拓するんだね。

何もしないと縮小均衡・ジリ貧なので、少ないパイを奪い合うしかない。

立ち止まると確実に負けるのだがゴールの見えないマラソンを走っている感じ。

終わりなき都市間競争。

 

 

 

廿日市市

新機能都市開発事業の概要 - 広島県廿日市市(はつかいち)けん玉発祥・宮島のあるまち

掲載日:2023年6月5日更新

事業の目的
 本事業は、市内企業の移転立地、市外企業の新規立地に伴う設備投資、経営規模拡大などによる雇用の維持・拡大や、観光に優れた立地特性を活かした都市機能を誘導することで、波及効果をもたらす新たな財源の確保とともに、本市の将来を見据えた新たな活力の創出を目的としています。

 さらには、宿泊、研究、教育施設などの付加機能により、研究職などの人材や学生をはじめとする若者の定住促進・人口交流など、地域経済の活性化や雇用機会の拡大につながると期待しています。

【イメージ図】 

  ※本事業完成後をイメージしたものです。今後の事業計画により変更となる場合があります。

 

事業の概要

 本地区は、本市の東部に位置し、宮島スマートインターチェンジを有する「山陽自動車道」と「国道2号 西広島バイパス」に近接するアクセスが良好なエリアで、JR山陽本線廿日市駅」から北西約1kmに位置する交通利便性が高いエリアとなっています。

 新機能都市開発事業は、本市が計画立案した事業ですが、事業手法を「土地区画整理組合」による「土地区画整理事業」としているため、現在、地権者で組織された「平良丘陵開発土地区画整理組合」が事業主体となり事業を実施しています。

 そして、今回の土地区画整理事業は、業務代行方式が採用されていることから、業務代行者が組合の運営に関する事務と施工に関する業務を担っています。

 本市では、本事業をまちづくりの重点施策として位置付けているため、組合と連携を図り、協働して事業を推進しています。

組合ホームページはこちら<外部リンク>
土地区画整理事業とは<外部リンク>国土交通省ホームページ
事業スケジュールはこちら

ゾーニング図】

 ※ゾーニング動線計画は今後変更となる場合があります。


エリア名    内容
各エリアの土地活用
Aエリア(観光・交流施設用地)    宿泊施設、温浴施設、リゾート体験、飲食店、体験型施設、地元産品の販売など
Bエリア(工業施設用地)    企業などの工場
多目的エリア(自己活用地)    地権者の個人活用 (住宅など)

(以下略)

鳥が飛んでる。

 

 

既成市街地とまでは言えないが、地図の左下の、下平良と上平良の境目あたりの

既存の集落をまあまあ潰して道路を作るの、なかなか剛腕だなと思った。

ふつう、施工区域から外すでしょ。

 

土地区画整理事業は、家を除却して道路が築造するように見えるが

権利を移動して土地の形状を整形にするので

移転先に建物を新築して、生活が再建されることになる。

 

西広島駅区画整理でも同じ。

己斐公民館・移転建て替えへ(西広島駅北口土地区画整理事業)。 - ★不惑で上京(2023-04-27)

とはいえ

曳き家できるならともかく、完全に移転新築すると、生活がまるっと変わる。

住居表示も変わる(登記の書き替えなどは施行者が職権でやるはず)

一時移転があれば郵便物などの手続きもある

移転補償がありマイナスとならなくても、当事者にはなかなか骨の折れる話。

 

 

 

先の「コネクトパーキング宮島」とは直接の関連は無いとはいえ

山陽道(広岩道)と西広島バイパスを往来できる、新設される道路を使うので

「産業進出」「物流拠点整備」「輸送業の待遇改善」という一石二鳥三鳥の事業か。

 

既成市街地と今回の新しい開拓地とを結ぶ道路は新設しないので

移転した企業への通勤で渋滞が発生しそう。

グローバルリゾートスポーツセンターの前の片側2車線の道路を経由するのかな。

 

佐方SA直前で一般道から西広島バイパスに合流するの(速谷ランプ?)

現状でも結構スリリングなのに更に危険になるね。

 

 

 

中国新聞の過去記事

廿日市市上平良の産業団地、770人の新規雇用 市が試算 | 中国新聞デジタル

2022/10/3(最終更新: 2022/10/3)

廿日市市が産業団地の造成を計画している山林

 広島県廿日市市は、同市上平良地区に2026年度をめどに造成する産業団地が完成すれば、企業の誘致、移転に伴う新規雇用が約770人見込めるとの試算をまとめた。市を含む地権者が進める土地区画整理事業「新機能都市開発事業」で今年11月に組合設立を認可して正式に事業が始まる見通し。市は地域経済活性化の起爆剤と位置付けている。

残り520文字(全文:679文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

将来の土地売却代で産業団地を造成へ 広島県廿日市市 現金払い減り財政硬直化を回避 | 中国新聞デジタル

2023/3/7(最終更新: 2023/3/7)

 広島県廿日市市は、二重原地区に整備する新たな産業団地について、将来の土地売却代を債権にして造成費などを賄う方針を決めた。市が支払う現金が減るため、起債を減らせるなどして財政硬直化を回避できる利点がある。開会中の市議会定例会に関連議案を提案している。

残り555文字(全文:680文字)
このページは会員限定コンテンツです。

(これは山陽道より北側なので別の地区)

 

廿日市市、産業団地の造成始動 32ヘクタールの丘陵、2026年度完成へ | 中国新聞デジタル

2022/3/14(最終更新: 2022/3/14)

産業団地を造成する計画の丘陵地。海沿いに見えるのは廿日市市街地

 廿日市市上平良地区の産業団地造成事業が動き始める。市中心部に近い丘陵の約32ヘクタールで、市内外の企業の移転や誘致を目的に2026年度に完成する見通し。市が地域経済活性化の起爆剤と位置付ける大規模な都市開発事業で、雇用拡大による人口増や、移転後の跡地を活用した市街地の再整備を目指す。

残り803文字(全文:946文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

上平良の工業・観光交流団地の造成始まる、20数社が進出・移転見通し 広島県廿日市市 | 中国新聞デジタル

2023/5/29(最終更新: 2023/5/29)

安全祈願祭でくわ入れする竹内理事長(左端)たち

 広島県廿日市市などでつくる土地区画整理組合が同市上平良地区の丘陵部に2026年度末完成を目指している工業団地や観光交流団地の造成工事が始まった。27日に現地で安全祈願祭があり、地権者たち約100人が出席して工事の安全を願った。工業団地には市内の製造業を中心に二十数社が進出、移転する見通し。観光交流団地は宿泊などの施設が集まる県内の拠点とする方針。

残り554文字(全文:729文字)
このページは会員限定コンテンツです。

工場を移転させて土地利用の純化を図るのね。

 

東大阪市大田区ほどの住工混在地のイメージは無いが、一定の棲み分けは必要か。

瀬戸内工業地域だものね。

 

 

《廿日市市》工業用地の募集始まる アクセス良く進出意欲大 | ひろしま企業図鑑

22年の地域経済⑥ 広島経済レポート

2022.06.06

へぇ。