不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

「平和大通りへのにぎわい誘致」に文句を言ってる人は「平和公園での宴会」をどう思ってるんだろ?

 雑感。

 

中国新聞」本体と「ヒロシマ平和メディアセンター」のページに

ダブルで上がっている。た。

 

平和大通り、にぎわい施設賛否 「魅力アップ」「慰霊の場」 | 中国新聞デジタル

2020/10/12

f:id:fuwakudejokyo:20201013214630j:plain
広島県立広島第一高等女学校の追悼碑についての説明に耳を傾ける催しの参加者

 広島市が市中心部の平和大通りの緑地帯にカフェなどを誘致するにぎわいづくり構想に、市民から議論が湧き起こっている。都市の魅力アップの観点から整備を望む声が上がる一方、原爆犠牲者の追悼碑や被爆樹木が点在していることから慰霊の場を損なわないでほしいという意見ある。市には狙いや事業内容について丁寧な説明が求められる。

 市の構想を踏まえ今月3日、市民団体が現地で平和大通りの歴史や慰霊碑を知る催しを開いた。約50人が被爆樹木や原爆で301人が犠牲になった広島県立広島第一高等女学校(現皆実高)の追悼碑などを見学。全国の被爆者団体が贈った樹木が立つ「被爆者の森」も巡った。

 「慰霊碑があり、被爆の歴史に関わる緑も多いすてきな場所を後世に残したい」。広島市安佐北区の保育士大塚希さん(37)は、催しに参加した感想をこう述べた。主催団体世話人の金子哲夫・県原水禁代表委員(72)は「にぎわい優先で祈りの場が損なわれないか。まずは大通りと市の構想に関心を持ってほしい」と狙いを明かす。

 ▽PFIを導入

 構想では、大通りを平和への思いを共有するゾーンと位置付けつつ、中区にある緑地帯にカフェなどを誘致して人が集い憩うスポットとしたい考え。現在は市道として扱っている緑地帯の大半を公園にも指定し、民間資金やノウハウを生かす「パークPFI」制度を導入して店舗を誘致する。2020年度内に基本計画をまとめ、21年度に参入事業者を公募する構えだ。

f:id:fuwakudejokyo:20201013214918j:plain 

f:id:fuwakudejokyo:20201013214932j:plain
(ここまで 612文字/記事全文 1908文字)

会員限定の記事です
無料登録して続きを読む
ログインする 

平和大通り にぎわい施設 賛否 「魅力アップ」「慰霊の場」 | ヒロシマ平和メディアセンター

20年10月13日

 (図表略)

 広島市が市中心部の平和大通りの緑地帯にカフェなどを誘致するにぎわいづくり構想に、市民から議論が湧き起こっている。都市の魅力アップの観点から整備を望む声が上がる一方、原爆犠牲者の追悼碑や被爆樹木が点在していることから慰霊の場を損なわないでほしいという意見もある。市には狙いや事業内容について丁寧な説明が求められる。(新山創)

 市の構想を踏まえ今月3日、市民団体が現地で平和大通りの歴史や慰霊碑を知る催しを開いた。約50人が被爆樹木や原爆で301人が犠牲になった広島県立広島第一高等女学校(現皆実高)の追悼碑などを見学。全国の被爆者団体が贈った樹木が立つ「被爆者の森」も巡った。

 「慰霊碑があり、被爆の歴史に関わる緑も多いすてきな場所を後世に残したい」。広島市安佐北区の保育士大塚希さん(37)は、催しに参加した感想をこう述べた。主催団体世話人の金子哲夫・県原水禁代表委員(72)は「にぎわい優先で祈りの場が損なわれないか。まずは大通りと市の構想に関心を持ってほしい」と狙いを明かす。

PFIを導入

 構想では、大通りを平和への思いを共有するゾーンと位置付けつつ、中区にある緑地帯にカフェなどを誘致して人が集い憩うスポットとしたい考え。現在は市道として扱っている緑地帯の大半を公園にも指定し、民間資金やノウハウを生かす「パークPFI」制度を導入して店舗を誘致する。2020年度内に基本計画をまとめ、21年度に参入事業者を公募する構えだ。

 背景には、都心にある大通りが、ひろしまフラワーフェスティバル(5月3~5日)やひろしまドリミネーション(11月~翌年1月)を除き、十分に活用されていないとの問題意識がある

 地元経済界も利活用を求めている。広島商工会議所は16年と17年、大通りの魅力拡充を市に提言。17年は「誰もが楽しみながら歩き、憩い、交流でき、活用される空間」としての再整備を挙げた。今年2月には商店街、飲食店、ホテルの業界団体などでつくる協議会が、和文化を体験できる「回廊」としての活用、パークPFIの導入を市に提言した

 協議会のメンバーで、大通りと隣接する並木通り商店街振興組合(中区)の石丸良道事務局長(69)は「今は単なる通過点。平和を願う碑などを後世に伝えるためにも人が滞在する仕掛けがほしい」と強調する。

碑や灯籠40基

 平和大通りの一帯は太平洋戦争末期、米軍の空襲による延焼を防ぐ防火帯を造るための「建物疎開」で多くの家屋が壊された。原爆が投下された日、片付けに動員された多くの学徒が犠牲となった。今も中区の緑地帯だけでも40基の慰霊碑や記念碑、石灯籠がある。

 こうした事情を踏まえ、被爆者団体や平和団体からは懸念の声が上がる。広島県被団協(坪井直理事長)の箕牧(みまき)智之理事長代行(78)は市の聞き取りに「賛成しなかった。静かに祈る場に過剰なにぎわいは要らない。しっかりと協議を」とくぎを刺す。もう一つの県被団協(佐久間邦彦理事長)は8月、市の意見募集に「毎年、追悼式がある慰霊の場。市内には既に多くのにぎわい空間があり、これ以上必要なのか」と構想撤回を求めた

 市の椎木明史・観光企画担当課長は「平和の思いを共有しながら、平和であるからこそ楽しめるにぎわいをつくりたい」と強調。慰霊碑は動かさず、供木も残すと明言する。パークPFIの制度で公園部分の12%までと定める店舗の建築面積も2%に制限するなどして「平和発信に重きを置く方向性は同じ」と理解を求めている。

 原爆で壊滅した広島の戦後復興の象徴の一つである平和大通り。パークPFIの導入により、大通りの姿が変わる転換点となる可能性がある。市は幅広い意見を聴くとともに、導入ありきではなく、具体的な未来像を示す必要がある。

  --------------------

平和大通りを巡る動き>

1951年   11月  市民公募で平和大通りの通称が決まる
  57年    2月  市が緑地帯の整備のため広く樹木の提供を呼び掛ける
  65年    5月  平和大通り約3.8キロが全通
2002年   11月  おとぎの国をテーマにした「ひろしまドリミネーショ
             ン」開始
  04年    9月  広島商工会議所平和大通りを含む都心活性化の提言を
             まとめる
  16年   10月  広島商議所が平和大通りの魅力拡充を市に提言
        11月  市を含む官民の「平和大通りにぎわいづくり検討会議」
             が3年間の活動を始め、オープンカフェやアート展を企
             画
  17年   10月  広島商議所が平和大通りのさらなる魅力拡充を市に提言
  19年    2月  松井一実市長が市議会の質問で平和大通りへのパークP
             FI導入の検討を表明
  20年    2月  周辺の商店街などでつくる「平和大通りのにぎわいづく
             りに向けた検討協議会」がパークPFIによるにぎわい
             施設の設置などを市に提言
         7月  市がパークPFI導入などにぎわいづくりへの意見募集
             を開始
         8月  広島県被団協(佐久間邦彦理事長)が、市の平和大通り
             でのにぎわいづくり計画の撤回を求める意見を提出

  --------------------

パークPFIと平和大通りのにぎわい構想

 パークPFIは、公募で選ばれた民間事業者が都市公園にカフェや売店などの収益施設を設け、売り上げの一部を植栽など公園整備に還元する制度。2017年の改正都市公園法で制度化された。広島市平和大通りは現在、緑地帯を含めて市道の扱いのため、常設の飲食施設は営業できない。市は緑大橋から鶴見橋までの約2.5キロにわたる中区内の緑地帯約5.7ヘクタールの大半を公園にも指定し、収益施設を置く構想を描く。店舗数や利用面積は決まっていない。緑地帯には1041本ある樹木のうち、1950年代の供木運動で集まったとみられる木が275本残っている。

(2020年10月13日朝刊掲載)

 

 

平和公園で酒盛りしてるの、どう考えてるんだろ?

広島平和記念公園にて観桜。 - ★不惑で上京

2019-04-06

しばらくぶりで花見(宴会)の時期に平和公園に行ったので

「え?」という驚きと憤りをもって徘徊したのは今でも覚えている。

戦後75年も続いているなら(それはない。公園は1955年(昭和30年)完成)

65年間のざっくり半分としても

公認又は黙認でも市民の権利(既得権益)な訳で

それなら

平和公園の宴会」と「平和大通りのにぎわい」は同じに見えるなあ。

 

こういうの、後出しじゃんけんに見えるんだよなあ。

どちらかというと、西広島バイパス都心部延伸事業のように

西広島バイパス高架延伸事業17年を経て再開へ。沿線住民は反対運動激化か。 - ★不惑で上京

西広島バイパス延伸事業で反対派住民がまたも抗議活動。 - ★不惑で上京

沿道の住民が「静寂を守るためにやめろ」と声を上げるほうが納得できる。

平和大通りの沿道にどれだけ住居があるか知らんけど。

広島市 土地利用現況図 - Google 検索...さすがにweb版は無いのか。

ひろしま地図ナビ(都市計画情報等) - 広島市公式ホームページ

広島市都市計画総括図 - 広島市公式ホームページ

Google マップ

ストリートビューで見るだけでも結構な棟数があるよね。

当然、事務所ビルも多いけど。

 

特に問題でもないのに騒ぎにするのは

火の気のない所に放火するようで感心しないなあ。

 

まるで

尖閣諸島が日本固有の領土なのに

某国が領土を奪おうと、意図的に国際問題にしようとしているような

中国、尖閣奪取シナリオも 海保の2倍の公船で圧力 :日本経済新聞

2020/10/12 23:00

尖閣沖 中国海警局の船2隻 領海侵入続ける 国有化以降最長に | 尖閣 | NHKニュース

2020年10月13日 18時37分

気味悪さを感じた。

 

 

平和大通りは、紙屋町や八丁堀からやや離れており

回遊の魅力があるのかな?と思った。

路面電車と路線バスを共通運賃(全社適用フリーパス)にしたり

今の「めいぷる~ぷ」も一層、簡便に乗り降りできるようにするなど

(小型でいいのでノンステップバスでの高頻度運行など)

広島市内循環バス ひろしま めいぷる~ぷ|広島市内観光バス|中国ジェイアールバス株式会社

今も一応、それなりの大通りなので、お店も色々とあるようだけど

平和大通り カフェ - Google 検索

「誰が好き好んであんな所まで行くんだ?」という気がしないでもない。

 

歩いてもそれほどかからない距離とはいえ

地方・田舎の人や観光客は、基本的にそんな遠くまで歩かないでしょ。

イカー需要を賄う安価で止め易い駐車場そんなにあるのかな? 

Google マップ

 

 

A県出身者の慰霊碑などがあるなら、A県にちなんだカフェを(なんだそりゃ?)

B国にまつわる慰霊祭が近いなら、B国の展示や料理を(なんだそりゃ?)

義務付けるなど「そこにコレがある意味」を考えされる仕掛けとかね。

(市場の需要に適合するか知らんけど)

 

平和大通りの「横軸」のみチカラを入れても

同時に「縦軸」も用意しないと

  2つの電車通り:国道54号鯉城通り・国道183号寺町通りや

  中央通り、河畔の道路など、かな?

よほど「魅力的な何か」を誘致しないと空振りにならないかなーと

(商業開発素人の意見ですよ)

 

平和大通り近影

f:id:fuwakudejokyo:20201013222727j:plain

新コロ騒動前、三川町交差点を東向き。

まあまあ空き地があるんだよね。

 

f:id:fuwakudejokyo:20201013223402j:plain

同上、田中町バス停付近を西向き。

(逆方向・平和公園方面の写真どこにコピーしたかな?)

都市部の貴重な緑地帯とはいえ、遊んでいるといえば遊んでいる。

こういう一見「無駄」が「余裕」を感じるところだけどね。

 

この緑地の本線から見て裏手(写真左側)に

駐車場や駐輪場が整備されている所も結構あるよね。

 

中州内は比較的フラットなので、各地に整備されている「ぴーすくる」を

もっとアピールして「サイクリング&カフェ割引」などで

観光客が歓喜するように喚起して、お店は換気してお迎えするのかな?

広島市シェアサイクル - ぴーすくる(レンタル自転車)

f:id:fuwakudejokyo:20201013231207j:plain

これは福屋食品館FRED前。

自転車が無理なく通行できる歩道の整備が望まれるけどね。

 

自転車・路面電車・路線バスの「全社共通一日券」があるといいかもね。

PASPYに、そういう便利な機能を乗っけられるのかな?

ICOCAは多分無理)

 

 

秘密結社(笑)

平和大通りのにぎわいづくりに向けた検討協議会 - Google 検索

正体よく分かんないなあ。

 

年表にあった「提言」 

広島の新たな魅力づくり・にぎわいづくりに関する提言│広島商工会議所

広島商工会議所 都市機能強化委員会では、広島の新たな魅力づくり・にぎわいづくりに関する提言を取りまとめ、平成29年11月に、広島市中央卸売市場中央市場へのにぎわい機能の導入、平和大通りの更なる魅力拡充について、広島県知事、広島市長などに提言を行いました。

(掲載日不明)

(提言は2017年10月)

(PDFあり)

(商工会議所のPDFは画像化されテキスト読み取り不可の糞仕様) 

 

広島市の公告

「平和大通りのにぎわいづくり」に関する意見を募集します - 広島市公式ホームページ

ページ番号:0000166973更新日:2020年7月1日更新

広島市では、平和大通りに人の流れを呼び込み、人々が平和への思いを共有しつつ、平和であるからこそ楽しめるにぎわいを作り出していくという将来イメージを実現するため、平和大通りの魅力を持続的に高めていく手法として、平和大通りの緑地部分を都市公園化し、民間活力による都市公園の整備・管理手法であるPark-PFI制度の活用を検討しています。
この取組に係る基本計画の案の作成に先立って、この取組への御意見を募集します。(以下略)

この事業は道路部局ではなく

「経済観光局 観光政策部 観光企画担当」が所管なんだね。

従来の検討は 

平和大通りリニューアル事業の推進 - 広島市公式ホームページ

ページ番号:0000006615更新日:2019年10月21日更新 

「道路交通局 道路部 道路計画課 計画係」が所管している。た。

 

 

最近改修された被爆建物レストハウス

台風10号が近付くね...原爆ドームは大丈夫かな? そういえばレストハウス(旧大正屋呉服店)の改修が終わってた。 - ★不惑で上京

平和記念公園レストハウス(被爆建物) | 被爆建造物・慰霊碑 | 観光 | 広島の観光スポット | 広島の観光情報ならひろたび

原爆ドームの至近で

被爆建物を用いて

観光客の利便性向上を名のもとに

モノを売って、飲み食いさせて、集客している訳だし

ダブルスタンダードだなーと思った。

 

 

まあ・・・市民の方々が判断してくださいな。

にぎわい誘致が嫌なら

某国会議員と違って、市長も市議もリコールできるよ。

 

 

平和の門

平和の門 - Wikipedia

設置の意図はともかく個人的にこれはよく目立って良かった。

(写真どこに仕舞ったかな?)

平和大通りに設置してあるモニュメントや慰霊碑の一覧のようなもの

無いのかな? たぶんあるはず。

 

 

そもそも「活用」しないといけないのかな?

という疑問があるが、それは言いっこなしか。

先細り経済、少子高齢化、人口の伸び悩み(減少までは至ってないのか)

統計で見る広島市(令和元年版広島市勢要覧) - 広島市公式ホームページ

加えて新コロでインバウンド様の上げ底が無くなり

とにかく金儲けして税収を上げないと、自治体は干上がってしまうからね。

 

 

 

にぎわう水辺に、京橋川出店募る 広島市オープンカフェ事業 | 中国新聞デジタル

2020/10/9

f:id:fuwakudejokyo:20201014093721j:plain

広島市などが出店者を募集しているオープンカフェの一画

 広島市などが、にぎわい創出のため河岸の緑地を民間事業者に開放するオープンカフェ事業で、中区橋本町の京橋川右岸地区の次期出店者を募集している。営業中の3店との契約が本年度末で満了となるため。飲酒を主体としない店を対象に受け付ける。

 稲荷大橋そばの3区画で、現在の店舗面積は61平方メートルと40平方メートルが2カ所。建築費を負担すれば建て替えもできる。午前7時~午後11時の時間内で営業してもらい、騒音対策や川辺の定期的な清掃を主な条件としている。
(ここまで 224文字/記事全文 603文字)

会員限定の記事です
無料登録して続きを読む
ログインする

労働者も居住者も多い都市部はこういう仕掛けができるので、いいよね。

夜間の騒音や治安の悪さと引き換えで、色々と楽しめる。

 

アルコールを「主体としない」で出す自体のは禁止ではないようだが

「飲んで帰る」は都市・都心居住者の特権。

田舎暮らしは「飲まずに帰る」か「飲酒運転ダメゼッタイ

 

飲酒運転 広島 ゼロをめざして

f:id:fuwakudejokyo:20201014094247j:plain

f:id:fuwakudejokyo:20201014094304j:plain