不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

広電軌道でバス自動運転実験・・・低速な路面電車そんなに有り難いか?

有り難いよ。

 

路面電車(鉄道。軌道かな)は

「そこに走っている」と目で確認できるのは大きい。

バスは道路なので路線は見えない不安がある。

 

広電軌道でバス自動運転 世界初、広島大が17日実験
2019/11/5

 広島電鉄広島市中区)の路面電車の軌道上でバスを自動で走らせる実験が17日未明にある。広島大が5日、発表した。バスが電車を追って走行、停止し、車道に出るまでの一連の動きを自動で制御する。同大によると世界で初の取り組み。安全性や渋滞緩和の効果、乗り心地を確認する。
(ここまで 132文字/記事全文 724文字)

 

広電軌道でバス自動運転 世界初、広島大が17日実験
2019/11/5

 広島電鉄広島市中区)の路面電車の軌道上でバスを自動で走らせる実験が17日未明にある。広島大が5日、発表した。バスが電車を追って走行、停止し、車道に出るまでの一連の動きを自動で制御する。同大によると世界で初の取り組み。安全性や渋滞緩和の効果、乗り心地を確認する。

 広島大が本年度末までの3年間で進める国土交通省の採択事業の一環。同大や広電、中電技術コンサルタント(南区)、中国地方整備局、市などでつくる「広島地区ITS意見交換会」と連携する。終電の運行が終わった午前0時10分~4時20分、広電江波線舟入川口町電停(中区)付近の225メートルの区間で実験する。

 東京大発のベンチャー企業で、自動運転の開発を手掛ける先進モビリティ(東京)のバスを使う。幅は軌道に収まる約2・1メートル。最高時速15キロで9回走らせる。カメラやレーダーを載せ、車線の変更や維持、速度を自動で制御する。運転手は、信号での停車や非常時を除き操作しない。

 広島大は、バスの自動運転が普及した後に使える技術の蓄積を進めている。今回は、渋滞区間は軌道内にバスを走らせ、利用客が電停で乗り降りする状況を想定した。実験では、毎回8人のモニターに電停でいったん降車してもらう。乗り心地や不安の有無などを尋ねて実現の可能性を探る。

 5日は同大大学院国際協力研究科の藤原章正教授(交通工学)が中区で発表。「路面電車と乗用車が共存する広島発の技術として具体化したい」と強調した。電車とバスが双方向で通信して動きを制御する仕組みや、乗り継いだ際の料金水準なども今後検討する。「法律や保険など、自動運転を社会に広めるためのソフト面の議論も国内外で必要になる」との見通しを示した。(桑田勇樹)

 

f:id:fuwakudejokyo:20191106232323j:plain

 

ただ 

広電市内線はほぼ道路併用軌道なので

交差点が山のようにあり、交通信号機に従う必要がある。

 

また

バスのようによく言えばアグレッシブには走れないので(悪くは言えない)

路面電車は移動に時間がかかる。

印象。

 ↓

広島駅から原爆ドームまで、路面電車は15分程度だがバスは10分。

広島駅〔広島電鉄〕から紙屋町西までの乗換案内 - NAVITIME

広島駅 → 原爆ドーム前|乗換案内|ジョルダン

あれ?そうでもなかった。

 

車が渋滞や事故で軌道敷内で停車するなど巻き込まれることもある。

(実際に遭って電停のスピーカーから遅延の事情説明の放送があった)

軌道敷内は原則通行禁止だが、右左折や横断で入るのはOKなので

先を見通せないドライバーの判断ミスに巻き込まれるなどね。

 

景観上の問題はあるが

道路はアスファルト・軌道は石畳という材料による違いから

軌道へのカラー舗装(石に着色?)など積極的に

より一層ドライバーへの注意喚起や交通違反の取り締まりもしないと

「不届きな車+路面電車+自動追従バス」の多重衝突事故も発生しそう。

 

////

 

広島は三大都市圏ほど鉄道網が充実していない大都市なので

日本でも屈指のバスの町と思うが

その路線バスは複雑怪奇で

路線バス | 公益社団法人広島県バス協会

乗りこなせない。

 

単純に同一会社の同一路線を

A地点からB地点まで 乗るだけならできるが

A地点からB地点に行かない場合

どの会社の、どの路線に乗ったらいいか分からない。

探すのが面倒臭い。

乗換案内サイトもイマイチなんだよね。

 

JR山陽本線の「西広島駅」から「観音マリーナホップ」に行くとしよう。

広島駅と横川駅からは直行できるが西広島駅からは直行路線が無い。

交通アクセス|広島マリーナホップ

便利な乗換案内サイト。

西広島 → 広島観音マリーナ|乗換案内|ジョルダン

己斐・西広島駅から観音マリーナホップまでのバス乗換案内 - NAVITIME

当然行けるが

これを

広島県バス協会のサイトでポータルで案内して欲しいんだよね。

 

会社が異なると運賃もその都度かかる。

ゾーン運賃というか

JRより海側は何回乗り換えても200円均一とか

できないものかね?できません。

 

 

・・・記事の趣旨と離れたが

バスより安全面で足枷のある路面電車は所要時間が掛かり過ぎる。

市内線でも高速運転して欲しい無茶言うな。

(信号制御は既に電車優先らしいが)

車は、バスに限らず、マイカーも、トラックも、自転車も

無理に乗ろうとする客も、路面電車の定時運行に協力して欲しい。

 

////

 

四半世紀ぶりにこっちに戻って 

都心部に縦横に分かり易い交通網があればなー

路面電車やバスだけでなく高速鉄道高速鉄道が通ってたらなー

広島はもっと発展していたのかなーなど

広島よりも遥かに大きな街を見て、ぼんやり思った。

 

地盤がふにゃふにゃの中州(中洲ではない)の街なので

技術的にも(確か需要的にも)地下鉄は無理だったけどね。

新白島から地下に通したアストラムラインの土木技術は

当時は凄かったはず。

 

移動が自動車頼みというのはビジネス面でマイナスに思った。

広島はマツダ企業城下町だけどね。

地下鉄の無い政令指定都市も沢山あるけどね。

なので、ぼんやり、ね。

 

国道2号は西広島バイパスの高架橋が観音で止まっている。

国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所

沿道の住環境の悪化の懸念は理解できるが

仁保まで立体交差が無いのは通過交通への負荷でしかない。

 

広島高速3号線(南道路)は通行料金がバカ高い。

呉方面に行く時は遠回りでも2号線を通る。 

廿日市ICや五日市からも道路計画はあるが繋がっていないので

(西バイから下道に下りて商工センター経由で行けるけど)

都心部の通過交通からの大幅な移転は難しいよね。

 

山陽道は広島の都心部から遠い所を走っているのでアクセスが悪い。

3~6車線ぐらいある国道54号はいつも渋滞。

そういえば温品バイパス(広島高速1号線まだ通ったことない。

 

 

何か話がどんどんズレたが「ここで働かせてください」だね。

運転は何とかできるようになったので

公共交通機関に頼らなくてもビジネスできるようになった。

実家周辺でなかったら何処でもいいわ。

早く家を出たい。

 

 

 

第78期C級1組順位戦・藤井聡太七段 が 青嶋未来五段 に勝ち全勝キープ。

 

最近の連盟のwebもツイッター

見出しがワイドショーのような誘引する文体で好きになれん。

藤井聡太七段が青嶋未来五段に勝ち6勝0敗に 第78期C級1組順位戦|棋戦トピックス|日本将棋連盟

更新:2019年11月06日 01:55

第78期C級1組順位戦で、藤井聡太七段VS青嶋未来五段の対局が11月5日に行われ、藤井七段が95手で青嶋五段に勝ち、6勝0敗としました。

藤井七段は第76期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は24勝1敗(0.962)です。

次戦は、藤井七段は船江恒平六段と、青嶋五段は堀口一史座七段と対局します。

(以下略)

 

順位戦3期目(プロデビューは4年目でいいのかな?)。

2期前のC級2組は全勝。

1期前のC級1組もわずか1敗だったがこれが原因で昇級できなかった。

その1敗が、今日の解説の近藤六段(当時五段)。 

藤井七段に勝った棋士として記憶に残る。

(その勢いもありB級2組に昇級!)

 

第78期 順位戦 C級1組 第6回戦 藤井聡太七段 対 青嶋未来五段 | 【AbemaTV】国内最大の無料インターネットテレビ局

解説者:郷田真隆九段、近藤誠也六段、田中悠一五段

聞き手:山口恵梨子女流二段、和田あき女流初段

 

 

初手と投了の前後は見られた。

その間は、地道に再就職活動。本当に地味。

 

順位戦は予め先後が分かるとはいえ。

第78期名人戦・順位戦 C級1組

藤井七段は珍しく(?)先手だった。

 

初手(▲7六歩)に解説もコメント欄も沸いた。

予想外の一手だったらしい。

普段は角道を開けず飛車先を開ける(2六歩)らしい。

 

投了は午後8時半ぐらいだったかな?

食後の休憩(サラメシ)を終えて自室に戻ったら

解説陣が終わりそうな会話だった。

 

青嶋五段も順位は6番目で決して弱くはないが

今日は藤井七段の完勝だったみたい。

残り4戦も全勝して昇級できるといいね。

他の棋士も討ち取ったら名が上がるので大変だろうが。

 

藤井七段、無傷の6連勝 名人戦C級1組、青嶋五段破る:朝日新聞デジタル

有料記事 佐藤圭司 2019年11月6日00時23分

 将棋の高校生棋士藤井聡太(そうた)七段(17)が5日、大阪市福島区関西将棋会館で指された第78期名人戦・C級1組順位戦朝日新聞社毎日新聞社主催)の6回戦で、青嶋未来五段(24)に95手で勝った。一つ上のB級2組への昇級に向け、開幕から無傷の6連勝となった。全10局で、残りは4局。藤井七段は12月3日の7回戦で船江恒平六段(32)と対戦する。

(以下略) 

将棋:第78期順位戦C級1組 藤井七段6連勝 - 毎日新聞

会員限定有料記事 毎日新聞2019年11月6日 東京朝刊

(以下略) 

藤井聡太七段(17)C級1組順位戦で6連勝 競争相手の青嶋未来五段(24)を降す(松本博文) - 個人 - Yahoo!ニュース

松本博文 | 将棋ライター 11/5(火) 21:36

 11月5日。大阪の関西将棋会館において、C級1組順位戦6回戦▲藤井聡太七段(5勝0敗)-△青嶋未来五段(4勝1敗)戦がおこなわれました。10時に始まった対局は20時24分に終了。結果は95手で藤井七段の勝ちとなりました。

 藤井七段はこれで6連勝。強敵を破り、B級2組昇級に向けてまた一歩前進しました。

(以下略)

 

 

他人の未来を心配する前に、自分の将来を懸念しろって話。

 

 

 

 

 ミライさん

 f:id:fuwakudejokyo:20191107222237p:plain

ICOCAエリア拡大(ただし山口県内14駅のみ)。

社会に媚びない風貌のイコちゃん

f:id:fuwakudejokyo:20191107221720j:plain

2022年春 山口県内のICOCAエリアが拡大!:JR西日本

2019年11月 1日
2022年春 山口県内のICOCAエリアが拡大します!
南岩国駅から徳山駅間にICOCAエリアを拡大~

 ICカード乗車券「ICOCA」はサービス開始以来、多くのお客様にご利用いただいております。このたび、山口県内の山陽線では、南岩国駅から徳山駅間でICOCAエリアを拡大いたします。ぜひ、通勤・通学やお出かけ・お買い物にICOCAをご利用ください。

(以下略)

 

藤生駅から徳山駅までが近代化されるのね。

f:id:fuwakudejokyo:20191107204608j:plain

 

 JR西日本ICOCAエリア(2019年10月時点)

 f:id:fuwakudejokyo:20191107204622j:plain

 

JR西日本、山口県内のICOCAエリアを2022年春に拡大 - トラベル Watch

集部:湯野康隆2019年11月1日 16:56

2019年11月1日 発表

 JR西日本西日本旅客鉄道)は、山口県内でICカード乗車券「ICOCA」の利用可能エリアが2022年春に拡大すると発表した。

 山口県内の山陽線では、南岩国駅までがICOCAのエリアとなっていたが、新たに藤生駅徳山駅の14駅がICOCAに対応する。

 サービスの開始日については、決まり次第案内される。 

 

 

山口の14駅、ICOCA拡大へ 山陽線、山口市見送り:朝日新聞デジタル

有料記事 伊藤宏樹 2019年11月2日07時30分

 JR西日本は1日、ICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」のエリアに、新たに山口県東部の山陽線の14駅(藤生―徳山間)を追加すると発表した。県内では、対応済みの4駅を含めて18駅で使えるようになるが、県庁所在地の山口市では見送られた。エリア拡大は2022年春を予定している。 

 

f:id:fuwakudejokyo:20191101185432j:plain

新たにICOCAが使える14駅(JR西日本提供)

 

 県内でIC乗車券が使える在来線の駅は、山陽線広島県境寄りの3駅(和木、岩国、南岩国)と、九州からの列車が発着し、JR九州が「SUGOCA(スゴカ)」対応の改札機を設置した下関駅の計4駅にとどまっている。IC乗車券のエリアが広がるのは、下関駅に導入された11年3月以来、県内の路線では11年ぶりだ。

 14駅を選んだ理由について、…

残り:648文字/全文:937文字 

リンク先 

ICOCAで行けない山口 IC使えず「決定的致命傷」:朝日新聞デジタル

有料記事 伊藤宏樹 2019年10月23日08時33分

 山口県内の大半の駅で、「ICOCA(イコカ)」や「Suica(スイカ)」などの交通系ICカード乗車券が使えない状態が続いている。県はJR西日本に要望を重ねているが、進展がない状態だ。登場から18年になるIC乗車券はキャッシュレス決済の手段としても浸透しているが、鉄道とバスの双方で全く使えない県も残る。

「観光をこれからやっていくぞという時に、肝心要の新山口駅にない。決定的致命傷だ」

 10月上旬、山口県議会の商工観光委員会。山陽新幹線と在来線が接続する県の玄関口、JR新山口駅山口市)の在来線でIC乗車券が使えないことを、議員がただした。県の担当課長は「JRに繰り返し要望している」「検討を深めるとの回答を得ている」と苦しい答弁を繰り返した。

 山口県内でIC乗車券を使える在来線の駅は東西の両端にある4駅にとどまる。JR西日本によると、山陽線広島県境からの3駅(和木、岩国、南岩国)と、九州からの直通列車があり、JR九州が「SUGOCA(スゴカ)」対応の改札機を設置した下関駅だけだ。広島側の3駅は2007年3月、下関駅には11年3月に導入されたが、その後は山口県内でエリアは広がっていない。

 山口県は14年度から毎年、JR西日本にエリア拡大の要望を続けている。住民はもとより、県外から観光や出張で来る人や外国人観光客の利便性が増すからだ。担当者は「全国で10種類のICカードが相互に使えるようになって久しい中、観光や転勤で訪れた人が『なぜ山口では使えないのか』と違和感を抱いている。JRから明確な回答はないが、山口県内でも早くエリアが広がってほしい」と期待する。

 JR西日本は、22年度を目標…

残り:908文字/全文:1598文字

 

そんなに言うなら議員自らが率先してJRに働きかけろよ。

JRがIC化しない理由と、できる方法を聞いて来い。 

 

広島近郊のICOCAエリアは

可部線廃線して距離が短くなったのでともかく

芸備線無人駅の狩留家駅までなのは何か理由があるのかな?

(隣の白木山駅も広島市内なのに)

 

今回拡大するエリアで

藤生以西から広島方面へ電車通勤する人、そんなに居ないのかな?

例えば、由宇駅から岩国駅まで通勤する人や

岩徳線玖珂駅から岩国駅まで通勤する人は

IC定期券の利便性を享受できず

いまだに磁気定期券を強いられているんだよね。

(この距離ならマイカー通勤だろうが要するに非IC区間~IC区間ね)

 

駅に施設を整備するには莫大なお金が必要で

加えて維持管理費がつきまとう。 

積極的に投資するだけのお客が乗らないのだろうね。

 

1日平均乗車人員

cf.広島駅(77000人)新幹線駅併設・中四国地方で第1位!

岩国駅...(5900人)山口県内4位・在来線単独駅。さすが広島県岩国市(←?)

由宇駅 ....(800人)

柳井駅...(1900人)

光駅.......(2400人)

徳山駅....(7200人)同3位・新幹線駅併設

新山口駅(7800人)同2位・新幹線駅併設

山口駅 ...(1600人)県庁所在地最寄駅

厚狭駅....(1600人)山陽新幹線の在来線併設駅で最少

下関駅..(10800人)同1位・在来線単独駅。さすが福岡県下関市(←?)

cf. 新岩国駅(990人)新幹線単独駅・山陽新幹線で最少

 

なので「車載型IC改札機」で

山口県内にICOCAサービスを拡大させたらいいのに

と素人考え。

JR西日本初の車載型IC改札機でICOCAエリア拡大! 2019年春(予定)境線でICOCAがご利用可能に!:JR西日本

七尾線、新車両導入へ 北陸初、車内にIC改札機搭載 /石川 - 毎日新聞

無人駅対策、ICカード改札機を車内に設置…JR和歌山線、30年ぶりリニューアルへ(1/2ページ) - 産経ニュース

 

 

JR西日本は最近、急に新車の227系を大量投入しているが

かつての「国鉄広島」経営をはじめ

関西以外は、基本的に便利で快適な鉄道の構築に関心は無いよね。

(人口減少社会+マイカー社会=鉄道を利用する文化が無い)

 

山陽本線のダイヤ(本数)も往時の半分ぐらいになったと思う。

以前は10分間隔、4+4両編成、快速もあったと薄い記憶。

 

JR西日本が線路を維持する目的は

貨物輸送のためを社会的使命としていると思う。

芸備線の復旧正直意外だなと思ったが

(先の狩留家駅と白木山駅の間の第1三篠川橋梁が流出)

山陽本線の迂回路になるからかな?

山口線のように実際に貨物列車が通せるか知らないけど)

それはそれで

赤字ローカル線だからと切り捨てない姿勢は支持できる。

可部線の一部廃止と一部復活は拙速の象徴かもね) 

 

 

なので、最低でも券売機は1駅に2台以上を設置して下さい(笑)

 

  

 

防府天満宮に行ってきた。

 

前回はてなダイアリー時代なんだ)

遠くへ行きたい。

ということで、学問の神様にお守りの返納へ。

 

今回も、山陽自動車道をひたすら西進。

今回は、SAやPAに止まらずノンストップで走った。

 

 

「のん」能年玲奈といえば 第32回東京国際映画祭 に登場した。

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』ワールドプレミア実施も未完成「実はまだ途中」:第32回東京国際映画祭 - シネマトゥデイ

<第32回東京国際映画祭>のん、シースルードレスで登場 『この世界』新作への思い /2019年10月28日 1ページ目 - 映画 - ニュース - クランクイン!

11/4特別先行版ワールドプレミア

「この世界の片隅に」長尺版、のんがすず役に緊張、片渕須直は前作との違い語る - 映画ナタリー

 

 

多分、防府天満宮へは自分で運転して3回目。

エキサイティングレジャー山陽オートの開催日だったが

裏の駐車場までたどり着けた。

 

七五三の季節なのね。

七五三

七五三 | 神社本庁

ジャパニーズ・トラディショナル・カルチャーを久々に体験。 

f:id:fuwakudejokyo:20191105204909j:plain

 

画になるねえ。

f:id:fuwakudejokyo:20191105205137j:plain

 

 

お礼をして特にすることもないので

サンリブマックスバリュゆめタウンなどで休みながら

途中まで下道(国道2号)で帰る。

 

道路から沿道へのアクセスは

西広島バイパスは立体交差(インターチェンジ)が大半だが

周南バイパスは確かほとんど平面交差(信号機)なのよね。

なので、同様の片側2車線の幹線道路でも

巡航速度は西バイのが遥かに高い。

(標識の色も、西バイは緑色、周南は青色)

 

DQNな運転手が居るのは一緒。

 

 

 

 

ながらスマホで即免停。あおり運転病やクラクション病も同様に。

の可能性。

 

ながら運転での事故 即免停に | 2019/11/2(土) 12:52 - Yahoo!ニュース

運転中「ながらスマホ」で即免停!? 2019年12月の改正道交法で罰則約3倍に強化! 事故減少なるか(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

運転中「ながらスマホ」で即免停!? 2019年12月の改正道交法で罰則約3倍に強化! 事故減少なるか | くるまのニュース

2019.11.02 くるまのニュース編集部

2019年12月1日に改正道路交通法が施行され、運転中のスマートフォン操作(ながらスマホ)への罰則強化がおこなわれます。運転中のながらスマホによる事故が絶えないなか、罰則の強化で状況はどう変わるのでしょうか。

運転中のながらスマホで免許停止の可能性も

 運転中にスマートフォン(以下、スマホ)を使用したことによる交通事故が後を絶ちません。それを受け、2019年12月1日に改正道路交通法が施行されます。

 運転中のスマートフォンや携帯電話の使用をはじめとした違反行為に対して、従来より厳しい罰則が適応されるといいますが、具体的にはどのような内容なのでしょうか。

(中略)

 警察庁およびJAFは、運転中のスマートフォンや携帯電話の使用は重大な交通事故につながり得る危険な行為であるとして、注意をよびかけています。

 2019年12月の罰則強化に関わらず、運転中のながらスマホは絶対におこなってはいけません。必ず安全な場所に停車してから、操作をおこないましょう。

 

やめよう!運転中のスマートフォン・携帯電話等使用|警察庁Webサイト

(抜粋)

留意事項
1.交通の方法に関する教則「自動車の運転の方法」一部抜粋
 走行中に携帯電話などを使用したり、カーナビゲーション装置などに表示された画像を注視したりすることにより、周囲の交通の状況などに対する注意が不十分になると大変危険です。走行中は携帯電話などを使用したり、カーナビゲーション装置などに表示された画像を注視したりしてはいけません。また、携帯電話などについては、運転する前に電源を切ったり、ドライブモードに設定したりするなどして呼出音が鳴らないようにしましょう。

2.携帯電話などを使用する場合
 どうしても携帯電話などを使用しなければいけないときは、必ず安全な場所に停車してから使用してください。  

運転中の「ながらスマホ」の危険性 実験動画をホームページで公開 | JAF

(抜粋)

実験の結果、「メールアプリ使用」や「ゲームアプリ使用」による“ながらスマホ”は、ブレーキや発進のタイミング、ウインカーの遅れにつながるのに加え、信号の見落としや急な飛び出しなどに反応できず衝突するなど、運転に重要な周囲の情報が取れていませんでしたまた、スマホの操作に夢中になり、対向車線にはみ出すなどハンドル操作も適切にできていませんでした。
また、地域によっては使用が規制されていないハンズフリー装置で通話」も、赤信号に気づくのが遅れたり、ウインカーの遅れや出し忘れがありました。視線が前方の中心に寄って視野が狭くなり、前方を漫然と見ている状態でした。 

 

自転車乗車中の「ながらスマホ」(JAFユーザーテスト) | JAF

 

運転中のスマホ操作は赤信号で停車中も違反!? 警察の見解は? | くるまのニュース

2019.08.29 くるまのニュース編集部

クルマの運転中にスマホを操作することは、法律で禁止されています。そこで気になるのが、赤信号で停車しているときも運転中に含まれるのかということ。道路交通法にも、「当該自動車等が停止しているときを除き」と記載してあります。はたしてどうなのでしょうか。

(中略)

 この条文のなかで、「当該自動車等が停止しているときを除き」とされているため、赤信号で停車中は含まれないと解釈することも可能です。いったい、どちらが正しいのでしょうか。警視庁総合相談センターは、次のように説明します。

「厳密にいうと、赤信号での停車時にスマホを操作しても違反にはなりません。

 道路交通法でも、『当該自動車等が停止しているときを除き』とあるように、タイヤが完全に停止していればスマホの操作は可能です。それは、渋滞中の停車も同様で、徐行ではなくタイヤが完全に止まっている停車であれば取り締まりを受けることはありません

 運転中の「ながらスマホ」禁止のボーダーラインは、タイヤが完全に止まっているかどうかのようです。

 それでは、赤信号で停車中に操作したスマホに夢中になりすぎて、信号が青に変わったことに気付かない場合は違反にはならないのでしょうか。

「その場合も、故意でなければ違反にはなりません。ただ、青信号に気付かずに後ろのクルマにクラクションを鳴らされたことでトラブルになるケースもあるので、赤信号でのスマホ操作は違反にはなりませんが、あまり熱中しすぎないよう十分注意してください」(警視庁総合相談センター)

(後略)

 

今でも赤信号完全停止での摘発の話もあるようなので

最初は曖昧に運用を始めて

全国ウン万人の警察官個々の判断で国民の機嫌を伺いながら

運用方法を収斂させるのかな。

 

 

電話はマナーモードにしてカバンに入れている。

スマホはホルダーに固定してカーナビアプリを使うのみで

就活のメールは受信するが読まないし電話の着信も無い。

お巡りさん次第だろうが一応、私はこの件に関しては大丈夫かな。

 

運転士ながら(運転席に座っていながら)の

メールの作成やゲームのプレーなど考えたこともない。

皆さん器用だね。

 

助手席の友人との会話もギクシャクする。

運転はもうすぐ1年となるが集中力を必要とするので意外と大変。

 

 

ながらスマホ

駅で故意に衝突する人や

「歩きスマホ」の新たなリスク! 「スマホ当たり屋」に遭ったらどう対処すべき? - 弁護士ドットコム

スマホ中心の行動で集団生活に向かない人など

「駅でぶつかってくるおっさんいる問題」の理由わかったわ。「女、意味わからんとこで立ち止まる」 - Togetter

国民病となっているね。

 

 

カーナビのテレビを見ながら運転する人や

すぐ煽り運転(車間距離不保持)する人

すぐクラクションを鳴らす人も

免取りにして欲しい。

 

 

危険! ながらスマホ運転 - 福岡県庁ホームページ

 f:id:fuwakudejokyo:20191105204405g:plain

 

「ながらスマホ」の危険を意識しよう - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

f:id:fuwakudejokyo:20191105204144j:plain  

ながらスマホの自転車死亡事故、元大学生に有罪判決:朝日新聞デジタル

f:id:fuwakudejokyo:20191105204240j:plain 

 

 

 

ウィンカー出さない走りは違法。

もう11月。

残り2か月。

社会復帰できそうな見通し無し・・・。

 

 

今日被害に遭って(事故ってはない)思い出した記事。

ウィンカー出さない「名古屋走り」、そもそも違法じゃないの?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

 ↓

ウィンカー出さない「名古屋走り」、そもそも違法じゃないの? - 弁護士ドットコム

2019年10月30日 09時54分

「名古屋走り」と呼ばれる危険な走行をご存じだろうか。車の運転中、ウィンカー(方向指示器)を出さずに進路変更するというものだ。過去には、名古屋走りが原因の交通事故も発生している。名古屋市の市政世論調査によると、市民から「名古屋走りを厳しく取り締まってほしい」という声があがっている。

(中略)

ウィンカーは、周りの車に、自分に車がこれからどのように行動するかを知らせる意思表示だからです。

それを怠った場合には当然に『合図不履行違反』で罰せられることになります。

(後略)

 

なぜ今頃これ記事にしたのか分からないが

ウィンカー(方向指示器)を出さずに進路変更するって

運転を始めてまもなく1年だが

珍しく無くて困っている。

 

というの思い出した。

 

f:id:fuwakudejokyo:20191105203413j:plain

 

 

Vol.42 追突事故では、後ろのクルマが100%悪いってホント?(前編) | ロータスタウン-クルマとあなたをつなぐ情報サイト

 

 

上野動物園モノレールが運行終了。

最初に将棋。

 

一昨日シャカリキに応募したら半日でお祈りメール来たので

今日はゆっくり。

 

AbemaTVで2対局

[情報LIVE]第78期順位戦B級1組第7回戦 谷川浩司九段対斎藤慎太郎七段

 斎藤七段 が 谷川九段 に勝利。画面の佇まいが優雅。

 いよいよ斎藤七段は来期A級となるか。

【独占!!木・金は朝日杯】一次予選 川上猛七段-佐々木大地五段

 佐々木五段 が 川上七段 に勝利。

 朝日杯はいつも大型対局と競合するでもったいない。

 

ニコニコ生放送叡王戦

【将棋】第5期叡王戦 本戦 一回戦 久保利明九段 vs 及川拓馬六段

 久保九段 が 及川六段に勝利。

 途中見た時は 及川六段 が優勢だったと思うが結果は違った。

 捌きのアーティストがA級1組の底力を見せつけた様子。

 

それに、高城れに嬢のラジオ

中山秀征のクイズ イマジネーター - NHK

の生放送中に、川上アキラマネージャーが配信を始めて

目と耳が行ったり来たりで今日も忙しかった。

( ↑ 無職のクセに世の中ナメてんのか)

 

 

 

上野動物園モノレール。 

上野動物園モノレールが運行休止 62年の歴史にひとまず幕 都民から意見聞き今後を検討 | 乗りものニュース

2019.10.31 恵 知仁(鉄道ライター)

上野動物園モノレールが、40形車両の経年劣化にともない運行を休止。ラストランイベントが行われました。なぜ「車両の新造」や「路線廃止」ではなく、「運行休止」になったのでしょうか。また今後、どうなるのでしょうか。 

車両の経年劣化で運行休止

 東京都交通局が運営する上野動物園モノレール(上野懸垂線)が、2019年10月31日(木)の夕方をもって運転を休止。車両(40形)の経年劣化にともなうもので、西園駅を17時頃に発車した最終列車に合わせて、見送りなどのイベントが開催されました。

 この路線は道路混雑が深刻化するなか、「将来の新しい都市交通機関」の実証実験として、1957(昭和32)年12月17日に開業した日本初のモノレールです。動物園の遊戯施設ではなく、鉄道事業法に基づく交通機関として、上野動物園の東園と西園のあいだ0.3kmを結んでいます。

f:id:fuwakudejokyo:20191101214442j:plain

(以下略)

東京・上野動物園モノレール引退 日本最古、老朽化に勝てず - 毎日新聞

毎日新聞2019年11月1日 00時35分(最終更新 11月1日 00時35分)

 運行最終日となった上野動物園のモノレール=31日、東京都台東区
 上野動物園(東京都台東区)の園内にあるモノレールが31日、運行を終了した。1957年に登場した「日本最古のモノレール」で、園には多くの親子連れや鉄道ファンらがラストランを見届けようと駆け付けた。

(以下略) 

上野動物園モノレール、ラストラン 60年超の歴史に幕 - 産経ニュース

 2019.10.31 20:21ライフくらし

上野動物園モノレール40形車両と記念撮影を行う家族連れ=31日、上野動物公園

 上野動物園台東区)で60年以上親しまれてきたモノレールが老朽化のため運転を終えることになり、「ラストラン」が31日、同園内でたくさんの人々に見守られながら行われた。最終列車には、抽選で当たった50人が乗車。約2千人の応募があり、40倍の競争率だったという

(以下略)

 

前の東京オリンピックが1964年なので

それよりも古い開業なんだね。

 

一度だけ上野動物園に行った時に乗車したが

上空から、ホモサピエンスの展示も眺めることができるので

遊園地のアトラクションとしても一級品だなと思ったのも

懐かしい痛みだわ。

 

 

モノレール休止後の東園と西園のあいだには、無料の連絡バスが運転されます。

とある。道路を跨ぐ歩道橋があったよね。

園内の管理のために軽トラは走っていたと思うので

そこを通るのかな。

 

もう二度と行くことはないだろう思い出の地。

 

モノレールを整備してきた人たちはどうなるんだろうね?

都の職員=公務員なら配置転換で済むけど

民間委託だったら唯一の機構なので技術の応用も難しいだろうが

他のモノレールや鉄道でも仕事してるよね・・・