不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

富岡町・浪江町

【富岡町・浪江町へ】(38)常磐線いわき駅周辺。

(11月5日・午後) そういえば、いわき駅の構内にもノボリがあった。 いわきという地名は私ですら聞いたことあり 結構なお客さんで溢れていると勝手に思っていたが 1日平均乗車人員は6,000人程度と 関西人時代の最寄り駅の方が遥かに多くて 肩透かしを食らっ…

【富岡町・浪江町へ】(37)ここまでのまとめ。

(11月5日・午前) 福島県「ふくしま復興ステーション・避難指示区域の状況」 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/list271-840.html を加工。 ↑ オレンジ色の矢印の所を見学。NEXCO東日本「常磐道を利用される方へ」 http://jobando.jp/informatio…

【富岡町・浪江町へ】(36) 常磐線各駅停車で、富岡→いわき。

(11月5日・午前) データ復旧作業中。 「さくらステーションKINONE」でお昼ごはんと 個人用のお土産「じゃんがら」を購入。 それぐらいしかお金を落とす場所が無い。 (ホテル以外で) (国道6号沿いのお店もあるけど)ポカポカではないが駅前広場でしばし…

【富岡町・浪江町へ】(35)帰還困難区域を列車代行バスで浪江駅→富岡駅。

(11月5日・午前) ページが消失されていたのでデータ復旧作業中。 10:10頃に浪江駅に到着。 7:30過ぎに出発してから約2時間半ぶり。 10:20発の折り返しの常磐線が入ってきた。 折り返しの電車は10:11着だから 私の俊足は意外と早めに着いたのかな? (いや…

【富岡町・浪江町へ】(34)コーポ北斗から西進。

(11月5日・午前) 「コーポ北斗」ってどこよ(笑)という話だが ここです。 【地理院地図】 【Google地図】 所在地としては「福島県双葉郡浪江町牛渡大添」となるらしい。 この辺りは目標物が無いのでね。階段下に一輪車があった。 除雪用かな。 回れ右して…

【富岡町・浪江町へ】(33)アスナロ幼稚園から西進。

(11月5日・午前) 浪江町の主要箇所「田中前交差点」から 絶賛工事中のあの消防署の手前を、南側(左)に曲がってみる。 園児注意? アスナロ幼稚園。 https://fukuzen-yojikyoiku.net/shisetsu/667/ 【地理院地図】 【Google地図】 往時は賑やかだった様子…

【富岡町・浪江町へ】(32)田中町交差点へ戻る。

(11月5日・午前) こちらもお留守。 売却希望の看板を掲げる住宅もある。静かな田舎道。 (西向き) 【地理院地図】 【Google地図】 こちらも「自転車もとまれ」 辻前から田中前へのいい感じの道。 酒蔵日山。 森に包まれた山小屋。 今村クリニック。 ガス…

【富岡町・浪江町へ】(31)浪江東中学校(休校中)周辺その2。

(11月5日・午前) 浪江東中学校の東側にも 「幾世橋住宅団地(災害公営住宅)」が建設中で その南側に、一般の戸建住宅が並んでいる。 見たところ全戸、お留守。中学校の1街区ほど東側は、団地が広がる。 Google航空写真では元は畑だった様子。 【地理院地…

【富岡町・浪江町へ】(30)浪江東中学校(休校中)周辺その1。

(11月5日・午前) 先程のクリニックを東に入る。 畑かな? 【地理院地図】 【Google地図】 この東西に延びる道路を東側(右側)へ進んでます。 幾世橋住宅団地(災害公営住宅)が目に入る。 http://www.town.namie.fukushima.jp/life/1/31/112/ 入居が進んで…

【富岡町・浪江町へ】(29)ヨークベニマル浪江店(休業中)周辺。

(11月5日・午前) 「知名寺交差点」を南側。 以前はセブンイレブンだったらしい。 「田中前交差点」を西側・浪江町役場の方向。 (右フレーム外に町役場)その南側を進む。道路が高い。足の下に横断用の通路。 このバリケードはどっちだろ。 (設置者が所有…

【富岡町・浪江町へ】(28)田中町交差点〜知命寺交差点〜請戸川周辺。

(11月5日・午前) はてな上は12月になったが、実際は1ヶ月も前の話。 仕事を探しつつ、病気を治療しつつ、旅の記録に勤しむ、忙しい無職。 位置把握の基準点というか... 国道6号「田中前交差点」を北上。 「知命寺交差点」手前(南側)のガソリンスタンド。…

【富岡町・浪江町へ】(27)浪江町役場周辺。

(11月5日・午前) なんと立派な「浪江町役場」。 【地理院地図】 【Google地図】 http://www.town.namie.fukushima.jp/ まあ大体、田舎の公共施設はどこも立派だよね。 (逆に、手が付けられない程に酷いかのどちらか)正面のクスノキ(たぶん。ケヤキか?…

【富岡町・浪江町へ】(26)双葉警察署浪江分庁舎周辺。

(11月5日・午前)東北地方太平洋沖地震の揺れは 「富岡町本岡」「浪江町幾世橋」ともに震度6強だった。 気象庁|震度データベース検索 (地震別検索結果)福島県道253号・陸前浜街道 福島銀行浪江支店(休業中)の前を北向き。 【地理院地図】 【Google地図…

【富岡町・浪江町へ】(25)浪江郵便局周辺。

(11月5日・午前) 浪江町商工会 http://nsci.or.jp/index.html浪江駅から東に延びる道路・商店街かな? (きたごう生花店)損傷したままの建物多数。 背後の幾つかのマンションも無人っぽかった。 浪江郵便局は、商店街から1本裏の道路にある。 http://www.…

【富岡町・浪江町へ】(24)浪江駅周辺。

(11月5日・午前) 浪江駅も窓口は閉まっていた。 営業時間11:10〜19:10 http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1123 右のオレンジ色の機械が例の発券機。実質始発駅だが実質無人駅なので 「乗車駅証明書」があるのよね。 バスでい…

【富岡町・浪江町へ】(23)帰還困難区域を列車代行バスで 富岡駅 → 浪江駅。

(11月5日・午前)北に浪江駅 間に福島第一原発【ヤフー地図】=常磐線不通区間 南に富岡駅 車内から車外の撮影は可。 大型観光バスが来た。 いわきとの都市間連絡バスかな? ↑日曜日は運休なので違う。 http://www.joko.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/L…

【富岡町・浪江町へ】(22) 2日目の朝。

(11月5日・午前) 5時半ごろ。 日本の夜明けぜよ。朝食。 バイキング形式でぇ〜それぞれにぃ〜好きなものぉ〜元を取ろうという考えはハナから無い。 早朝アンパンマンを見ながら、ゆっくりと食事できた。 6時ぐらい。 青森県で地震があった。 荷物をパッキ…

【富岡町・浪江町へ】(21)旅のしおり確認。

(11月5日・午前) スケジュールね。 午前5時に起床。 (左:仏浜街道踏切、右:富岡駅) 初日(11/4)は 品 川 6:45発(ひたち1号) いわき 9:18着 いわき 9:22発 富 岡 10:00着 予定通りだった。 本日千穐楽(11/5)は いわき 18:16発(ひたち26号) 品 川…

【富岡町・浪江町へ】(20)富岡ホテル・夜の富岡駅周辺。

(11月4日・午後) https://www.tomiokahotel.jp/ フロントに伺う前に、車寄せの屋根の下で レインウェアとハットを拭く所からスタート。重い意志のある新築の建物「富岡ホテル」を雨で汚すのヤだから。忘れてたよ、おれ、雨男だったの。 トレッキングシュー…

【富岡町・浪江町へ】(19)富岡駅の東側・その9・一巡完了。

(11月4日・午後) グーグルマップより今日のルート。 (すげえヘタクソ・・・) (windows標準のペイントではこれが限界) (嗚呼フォトショップ欲しい)結局、雨は止まずに強くなる一方。焼却施設の横でワンコを散歩する人と遭遇。 【地理院地図】 【Googl…

【富岡町・浪江町へ】(18)富岡駅の東側・その8・農地も復旧中。

(11月4日・午後) ・・・もう「富岡駅の東側」でも何でもない。グーグルマップより今日のルート。 (過去分も作成したい) (こんなのいつ作ったっけw?)十王踏切を北西に抜けて回れ右(東側)。 ずっと先に焼却施設が見える。この辺りは、常磐線より北西…

【富岡町・浪江町へ】(17)富岡駅の東側・その7・紅葉川に沿って。

(11月4日・午後) (続・鹿島建設の紹介) https://www.kajima.co.jp/tech/c_great_east_japan_earthquake/waste/waste03/index.html#anc_04 https://www.kajima.co.jp/news/digest/apr_2015/site/index-j.html 仮のタイヤ置き場。 【Google地図】 少し振り…

【富岡町・浪江町へ】(16)富岡駅の東側・その6・灰保管施設〜紅葉川周辺。

(11月4日・午後) (続・鹿島建設の紹介) https://www.kajima.co.jp/tech/c_great_east_japan_earthquake/waste/waste03/index.html#anc_04 https://www.kajima.co.jp/news/digest/apr_2015/site/index-j.html最も南に位置する「灰保管施設」は 十字路から…

【富岡町・浪江町へ】(15)富岡駅の東側・その5・環境省富岡町仮設焼却施設付近。

(11月4日・午後) (続・鹿島建設の紹介) https://www.kajima.co.jp/tech/c_great_east_japan_earthquake/waste/waste03/index.html#anc_02 https://www.kajima.co.jp/news/digest/apr_2015/site/index-j.html 少し丘を超える道路を南に進むと 以前に「ホ…

【富岡町・浪江町へ】(14)富岡駅の東側・その4・環境省富岡町仮設破砕選別施設付近。

(11月4日・午後) 富岡駅の海側に点在する巨大な白い建物の総称は 環境省の「富岡町仮設焼却施設」という。 http://shiteihaiki.env.go.jp/initiatives_fukushima/waste_disposal/tomioka/processing_tomioka.html富岡町対策地域内廃棄物処理業務事業着工の…

【富岡町・浪江町へ】(13)富岡駅の東側・その3。

(11月4日・午後) 丘の上(といっても地形図では6.7m)から 南に向かうことに。 まだ13時頃だったが雲行きが怪しくなってきた。 丘の上には10棟ぐらいの集落があったらしいが 【地図】 津波に襲来され何もない。マンホールも錆。 海水か、風化か、分からな…

【富岡町・浪江町へ】(12)富岡駅の東側・その2・富岡漁港の手前まで。

(11月4日・午後)この左右に延びる道路から東側・太平洋を見てる。 【地理院地図】 【Google地図】先に見える「県道391号広野小高線」から「富岡漁港」まで行ってみることにした。 結論を先にいうと、行けなかったのだけれど・・・。 地図を見ると、この道…

【富岡町・浪江町へ】(11)富岡駅の東側(災害危険区域の範囲へ)その1。

(11月4日・午後) 「富岡町災害危険区域範囲図」 http://www.tomioka-town.jp/living/cat4/2015/09/002506.html (赤色が仏浜踏切の位置) 線路の海側はほぼ全面的に 居住目的の建物の建築に適さない場所として指定されている。 (原図を左90度回転) 「た…

【富岡町・浪江町へ】(10)富岡駅の北西側・富岡ホテル周辺。

(11月4日・午前) 曲田地区土地区画整理事業の 背骨となる道路を挟んで所々で工事があり (修復か新築か分からないけど) (新築は無かったはず) カメラ向けないでいたら、ほとんど撮ってなかった。 【地図】地図で言うと左上から右下方向。 せっかく現地…

【富岡町・浪江町へ】(9)富岡駅の北西側・富岡第一中学校周辺。

(11月4日・午前) 今更だけど「曲田地区土地区画整理事業」は 平成9年9月から事業が始まってるのね。 http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-4/syoraizo_1_siryo3_2_tomiokamachi.pdf東日本大震災が平成23年(2011年)3月なので 13年…